こんにちは! 店長齊藤です!
さあ、今年もこの時がやってきました!
今回で3回目の参加となります「ボートメバルトーナメント」。
今年は2戦のみの短期決戦!
1戦、2戦のそれぞれの成績と、2戦合計の総合成績で争います。
いつものお馴染みの皆様に加え、今回が初参加の方々もいらっしゃいます。
どのくらいのサイズで優勝が決まるのか?
この時点では何とも言えません。
ドキドキですね( ̄▽ ̄)ノ
いよいよスタート!
結構風が出ているようなので、どう影響するんでしょうか?
キャプテンの判断で磯子方面に向かいます。
ほぼ満月+ウネリで、上の層は難しそうです。
横浜の夜景を見ながら、一路目当てのエリアへ。
暗いながらも結構ウネっているのが分かります。
これはエリア選択が結果を左右しそう。
一体どうなるのやら?
ベイブリッジを越えて走り続けます。
検量締め切りの22:15にはウェイインを済ませないとならないので、
22:00帰着と考えると、実釣時間はそれほど長くありません。
3匹のリミットを揃え、さらに入れ替えでサイズアップ出来るのか?
コンディションを考え、あれこれ妄想中(笑)
先ずはいつものシークレットルアーでフォールを試してみます。
満潮潮止まりから、潮が動き出すまでは反応ありませんでしたが、
次第に反応が出始めます。
と、フォール中にコツッとバイト!
ずっしり手応え!!
初っ端から28.5センチをゲット!!!
際にキャストして5カウントフォールでした。
とりあえずリミットメイクが先決と、キャストを繰り返します。
コツッとまたまたバイト!!
よっしゃ!
いい感じ!!!
あれ?
あれれ?
君じゃないんですけど~。
でもシーバスも食い気が出てきているので、
チャンスはこれから!
ただね・・・
やっぱりあるんですね・・・
落とし穴。
次の流しで、フォール中にいいサイズを掛けたのですが・・・
プツッ
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
・・・
いつもならラインチェックして結びなおすところが、
すっかり忘れてました・・・
良さそうな魚だったのに・・・

その後は20センチちょっとのサイズをポツリポツリ。
(-ω-;)ウーン
微妙・・・
さて、いよいよ結果発表です。
どうなることやら。
第5位は!
小林厚治プロ!
第4位は!
同船の鈴木雄一さん!
第3位は!
表彰台の常連、橋詰大輔さん!
第2位は!
森純也さん!
そして栄えある優勝者は!
鈴木祐弥さん!
表彰台の皆様、
おめでとうございます!
7位か~。
去年もこのあたりだったような・・・
もうちょっと上にいけないかなぁ~(笑)
上位の方々の釣り方は、面白い結果になりました。
3~5位まではフォール中心の釣り。
1位と2位はバチ抜け用のルアーで表層狙い。
頭一つ抜けてる感じだったので、改めて見ると面白いものですね。
第2戦の参考にさせていただきます。
ご参加の皆様、
お疲れ様でした!
あ、メバルトーナメントなのにメバルの写真が無いのは、
気にしないでくださいね( ̄▽ ̄)ノ
第2戦は4/21(土)!
あれこれ考えて臨みたいと思います!
次回はかなり久しぶりの釣りものにチャレンジ予定です。
これまた難しい釣りなので、どんな結果になるのでしょうか?
それではまたお目にかかります。 失礼しました。
店長齊藤