ゆりかもめとりんかい線に初めて乗りました。

どちらも東京湾の湾岸エリアを走る比較的新しい路線です。


最近東京駅のコインロッカーの混雑ぶりはすごいので、

キャリーケースがある今日は、コインロッカーを予約してきました。

『 To Locca 』 東京駅改札内地下グランスタのロッカーを9時間借りて1,350円。

少し高いけど仕方ない。

東京駅内外のコインロッカーはどこも一杯。

手荷物一時預かり所もこの行列(手荷物預かり所もいずれ満杯になり、新規受付を停止します)。

ゆりかもめは新橋駅から出ます。

ゆりかもめ、新橋駅。

プラットホームドアが完璧に設置されているので、車両全体の姿が見えない。少し残念。

先頭車の前の方はこの人だかり。やられた。

訪日客の方々ばかりでした。みんなやっぱり先頭から景色を見たいのですね。


ゆりかもめのループ(ゆりかもめの名物。線路が大きな円を描いて急勾配を登る)を撮影するのは諦めました。

と、あれだけ居た先頭付近のみなさんですが、みんなお台場海浜公園駅で下車してしまいました。

私は予定を変えて、空いた一番前の席に座ってゆくことにしました。


交通系ICカードは本当に便利。降りる駅を途中で簡単に変えられる。


ゆりかもめは自動運転なので運転席がなく、見晴らしは完璧です。


対向車線にゆりかもめ。

海の上を走るゆりかもめは青いボディが似合います。

市場前駅で降りることにした。

目の前は豊洲市場。

今日は休日なので市場はお休みですが、飲食店が連なる『千客万来』は大変な人出です。

菜の花チーズ揚げを立ち食い。

うにとマグロの丼が18,000円!!

外国人向け価格だあ。


でも大丈夫、安心して下さい。

(日本人向け価格のお店も)はいってます。

行列長いけど。


豊洲は日本(価格)と外国(価格)が入り混じっている。

有楽町線豊洲駅。

ホームの幅が広い。

それもそのはず、真ん中の黒っぽい所は以前は線路でした。ホームの間にあった線路を埋めて、ホームの幅を拡げ、一つになったホームの両端に電車が入るようにしました



手前の改札はJR京葉線。

券売機の奥にも青色の改札口があって、そこがりんかい線の改札口。


間違えてJR側に入ってしまったところ、その後注意を促すアナウンスが何度も連呼されました。私のせい?

りんかい線に乗ってはみたものの、途中(国際展示場駅近く)からずっと地下を走りました。

景色は見えない。


ゆりかもめの近くを走っているのですが、車窓風景はまるで別物です。

大崎駅手前でようやく地上に出てきた。

りんかい線はこの大崎まで。

ここからは、埼京線になります。


ゆりかもめ&りんかい線。

どちらも湾岸エリアを走っているのですが、雰囲気はまるで違う路線でした。



終わり