そんな日に登山を継続する時も有ると思います。
雨登山でザックの収容物が濡れては大変です。
雨の中の行動では、濡れ予防でビニル服をを活用します。
ザックよりも大きめの袋を入れてから
その中に荷物を入れます。
そうすれば、ダウンや大切なものを濡らさずに済みます。
小屋に着いたら、
ダウンが濡れていたなんてことに成ったら大変ですよね。
小屋ならいいですが、テントなら乾燥室もないから
シュラフなど濡らしたら、もう遭難一歩手前です。
荷物を収納したら
シッカリと口を閉じれば、ほぼ濡らさずに済みます。
その上からザックカバーを掛ければ更にグッドですよね!
このビニル袋活用法は、沢登りでよく使います。
登山だって、
良い方法はどんどん使いましょう!
登山・トレッキングのガイド「風」 (HPも宜しくお願いします。)




・・・ 
「風」のガイドプラン ← (こちらも宜しくお願いします。)


