こんにちは。

 

先日、小2長男君が算数のテストを持ち帰ってきました。

 

1枚目・時こくと時間

表80点/100点満点

裏20点/50点満点

 

2枚目・まとめテスト

表80点/100点

裏50点/50点

 

「時こくと時間」という単元は苦手なようです。

このテスト以前に、宿題で出たプリントの出来が半分以下だったので

そのプリントを使って、解き方を詳しく教えました。

それで問題は解消したかな?と思っていたのですが、

単元終わりのテストでも結構まちがえてました。

 

まとめテストと併せて見てみると、集中力、注意力がなくてまちがえている印象。

理解が欠けている、というよりケアレスミス乱発。

 

具体的には

・問題文をしっかり読んでいない。

・計算問題を最後までやりきっていない。

・間違えたとき、消しゴムできれいに消さないので、

字が重なって自分で分からなくなっている真顔

という感じ。

 

「字が雑すぎて×になる」っていうのも以前はあったんですけど

言っても直らないので、小2だけどひらがなドリルをやらせ、

その次に小1の漢字ドリルを1日3字ずつやらせ、改善してきました。

(というか、そう思いたい)

 

でも…問題をしっかり読むのはな~!!!

もっとこう、根本的な事ですやん。

普段から落ち着きの無い子が、

テストの時には腰を据えてじっくり文章を読む、なんて

想像も出来ないというか。

精神的に成熟するのを待つしか無いのか?

 

マイペースに成長している長男くん。

あまり無理を迫りたくはないなあ。