オニギリ -192ページ目

「Planet of the Apes」 リスペクト

$中西犬人はイラストレーター-1124


地球に戻るはずの宇宙飛行士が 帰還時の事故のすえ見知らぬ星に不時着

見たことあるビルが!!!廃墟に~!!!!


みたいなことをテーマにしたイラストでございます。

「猿の惑星」リスペクト、早い話がパクったちゅうこと でございます。


ビルが横浜ランドマークタワーなのは、

横浜で開催された世界SF大会に展示するということで制作したからであります。


で↓がパクった「猿の惑星」

「Planet of the Apes」(1968)Trailer



「猿の惑星」は60年代のアメリカの人種闘争を描いていると町山智浩氏が

「〈映画の見方〉がわかる本」で書いておりました。

猿を黒人、人間を白人として見ると、黒人が白人を虐げとる!!

現実を逆転させた深いイイ社会派映画でございます。


ちなみに↓はティムバートン版「Planet of the Apes」(2001)



こんな(どんな?)1968年版にあった社会的要素があるのかないのかようわからん(良い意味で)

ティム・バートン版ではありますが、

エステラ・ウォーレン嬢の原始人ルックはすばらしい!!

原始人ルック萌え萌え~(ノ´▽`)ノでございます。


エステラ・ウォーレン嬢といえばCHANEL, 5のCMでありましょう。

音楽は?ダニー?エルフマン?か????

なので監督もティム・バートン?と思ったけど、

監督はリュック・ベッソンでございました。





赤ずきんコスプレ萌え萌え~(ノ´▽`)ノ

ピン子立ちでございますビックリマーク


$中西犬人はイラストレーター-1124b





オチがイラストとは全く関係ない遥か彼方の地平に着地したこと、

お許しいただければ幸いでございます。

m(u_u)m

いつもピン子立ち中西犬人にポチッと応援いただければ幸いでごさいます。


ダウンダウンダウン



ペタしてね

読者登録してね