不調の原因 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

右腰と右下のお腹痛くて痛くて…

寝転んで右腰にテニスボールでグリグリの日々だったのですが…

近所の消化器内科に行ってきました。

吐いた時にも診てもらってたので

気持ち悪くない?

食欲は?

等の質問があり

あれからまだ不調なんですよね〜

右下のお腹と右腰が痛くて〜…

と説明をしてから触診と聴診をした後

超音波やろう!

と言われ

グリグリやって頂きました。

結果は…




大腸憩室炎…




なぁーにぃー?!ガーン



エコーの画像一緒に見て説明してもらったんですがイマイチ画像の見方が分からないww


とりあえず薬で治療

抗生物質と整腸剤。

食事は煮た野菜がいいよと。

油物はだめ。

ふむふむ。

あとは安静に。


とりあえず原因が分かって一安心でした。