父の日というのもあり、家族でいつもの中華に行きましたー
(コスパと北京ダックをすごく気に入ってるらしい。。。
)
相変わらず、弟は仕事のため、不参加
ですが、
妹の旦那っちが来てくれるので、ありがたいです![]()
妹撮影
、動画風との事![]()


振り返ると、ここ数年、やれ誕生日
だー、母の日だーなどなど、
イベントにかこつけて食事をする機会がとても増えました![]()
普通だと、孫
がいるので、自然と集まるのでしょうが、
我が家はそれがないので、こじつけが必要になるのかもですね![]()
まあ、本当に、あとどんなに長くても10年位しか、元気に旅行
したり、
食事
に出かけたりすることはなくなるなーと思うと、
一緒に暮らしていない分、行かないと
って思ってる自分は、
やっぱり年をとったという事かしらん。。。
たまに会うと、やっぱり年をとったなー
と思うことがあり、
やっぱり老化って誰にでもくるんだ
って、とっても当たり前の事を
今更ながらに感じます![]()
こういう時、やっぱり祖父母
などと一緒に暮らしていると、
”老い”や”死”をもっと前から、しごく当然のように受け止めて
生きていく事が出来るんだろうなと、思います![]()
今、父の祖母
だけが生きていますが、さすがに100歳間近で、
ボケてきて、身体は元気
だけど、酸素吸入とかも必要になって、
周囲の人たちは、とっても大変との事![]()
しかしながら、大阪に住んでいるので、滅多に会うチャンス
もなく、
様子を聞くだけ
ですが、老いるという事は幼児に戻っていく事なんだなと、
思ったりしております![]()
お金
も地位も名誉も持ち合わせた人は、
最後は必ず不老不死への追求
をしていくと言われてますが、
老化だけは、遅らせる事は出来ても、止める事はできませんもんね![]()
しかし、肉体が死んだら、今生は終わりだし![]()
と、珍しくマジメに書いてしまいました
が、
父が農園で作っている野菜を持ってきてくれました![]()
やっぱり、無農薬なので、とってもおいしいのです![]()
実家に帰るたびに、朝、自転車
で農園に出かけて
採りたての自慢の
野菜を持たせてくれるのですが、
そんな父の優しさに感謝です~![]()
春にオペしたお陰で、本当に心臓の調子がいい
みたいで、
自分でもすごい体調がビックリするほどいい
と言っているので、
そういう意味ではとっても安心です![]()
夏か初秋には、みんなで山梨のワイナリー
へ行こうと計画中![]()
妹は、元々私より、ブツブツ言いながらも親思い
なのですが、
結婚してからますます親孝行をしているな
って思ってて、
私は、風来坊的性格は、一体どうして、、、と感じる今日この頃です
でわでわ~





