百花段を降りていくと、水を使った建築が至る所に~![]()
そして、野外劇場がございましたーーー![]()
そこも通り過ぎると、今度は、植物園があった
ので、
本当は入場料がいるみたいだけど、何故だか開放
されてたので、
ラッキーな事に入っちゃいました![]()
夜はイルミネーション
してたんですが、入場料が結構お高かったので
入らなかったのです![]()
(どうやら、行政の視察団が来てて、オープンにしてたようでした、ラッキー
)
中に入ると、ミニチュアの展覧会を開催していたようでした![]()
すごい上手に作られてましたよー![]()
こちらは、結婚式![]()
そして、熱帯系の植物です
サボテンすごかったーーー
すごくキレイに手入れされてて、見ごたえあります![]()
植物園は、こんな感じ~
(でも、下半分だけですが
)
植物園の前には、うさぎさんがお出迎え![]()
遠くに見える建物が、植物園です
ここも夜はライトアップ![]()
そんなこんなで
時間ちょっと、お散歩しましたー![]()
弟が迎えにきたので、急いで
戻ったのですが、
もっと時間があれば、ユックリ周りたかったです![]()
私的には、ウエスティンホテル淡路には、
泊
日の滞在が
オススメかなーと思います![]()
ホテル
内には、スパもあり、お散歩したり、島内をドライブしたりと、
日間もあれば、十分満喫出来るんじゃあないかなと![]()
あっという間の滞在でしたが、両親と一緒に来れて良かったなと
思いまーす
親孝行になってるかは![]()
ですが、
これからも色々と一緒に行ける時は行きたいなーと思います![]()
お次は、淡路島の有名な神社をご紹介
(必見
)![]()
でわでわ~






今度は、昔の街並みですねー



