今朝、部屋の床に見たことない虫が!
なんかやばそうな感じなので即ティッシュで
捕獲し、潰すと黄色い体液が。
怪しい見た目が気になったので写メして
誰かに聞こうと思ったけど、やっぱり気になり
ラップにつつんで会社へ持って行く事に。
 
でも正体を誰も知らない!
 
調べると、通称 「やけど虫」らしく、体液に強い毒性がある
らしく、見つけても絶対に潰してはいけないんだとか。
 
潰してしまった・・・滝汗
きっと体液が付かなかったんだろうけど
体液が付くと水泡やみみず腫れみたいになり
その手で目をこすったら失明の危険性もあるんだって!
患部をほおっておくと壊死したり跡が残ったりだそうで
かなり怖い虫です。
 
分布図を見ると、日本全土でした。
夏から秋に多いらしい。
知らず知らず踏んでとか、手で払ってしまって
とか被害をこうむってる人たちは結構いるみたいだけど。
皆さんも気をつけてください。
{A1C77A7D-FB18-4CD9-92A5-A0CB770133E4}