image

朝のトースト用の食パンも無かったしその後の牡丹も気になったので我が家からは浄明院の手前になるコメダ珈琲へ行きました。

今回は前から気になっていた「ローブパン」をチョイスしました。(絶賛ダイエット中なので山形パンよりカロリーが低いのでね。)

ふわふわで美味しかったけど溶けたバターで手がべたべたになってしまい手を洗いました。

 

image

お腹も満たされいざ!浄明院

 

 

image

 

手水舎でお出迎え。

てか、お清めやりにくいやろ~

 

image

咲いてる、咲いてる!

牡丹と芍薬が綺麗に咲いています。

蕾もまだまだ沢山あるので暫くは楽しめそうです。

 

image

 

image

 

 

image

境内にイベントのお知らせがありました。

 

 

image

 

image

 

こちらは鉢植えのスタンバイ所?

花たちが出番を待っています。

 

綺麗な花といい香りの中で癒されに出かけてみてください。

 

 

ほな、ごきげんよう。

 

image

浄明院へ出かけて調子づいた私は昨年末に紅葉を観に行った時に桜の季節に再訪しようと思っていた五柱神社(いつはしらじんじゃ)の事を思い出しました。

 

 

で、検索してみたらまだ咲いているとの事なので出かけてきました。

行きながら「こんなに遠かった?」と思ったのは前回は愛大病院から足を延ばしたという事をこりゃまた忘れていたから爆  笑

このブログ書きながら前回のリンクを貼ろうと見直して分かった次第……

鳥居の向かい側に咲いています。

 

image

 

今年初で多分最後に観る見事な桜。

残念ながら一番手前の「百十桜」の他はもう散ってしまっていました。

もう少し早く思い出してたらなぁ~

 

image

 

桜の手前に有った看板と志を協力するポスト。

とてもきれいに整備されているので感謝の気持ちをほんの少し協力させていただきました。

 

image

 

裏側に回るとこんな感じでした。

桜を堪能して神社へお参りをして帰ってきましたら、丁度3人程でお弁当を広げおられる所でした。

 

image

 

私達はそんな風流な昼食ではなく久~ぶり~にこれを食べて帰りましたとさ。

 

 

 

ほな、ごきげんよう。

 

 

image

松山市別府町にある浄明院は季節折々の花で癒してくれます。
この季節は毎年牡丹を愛でに何回かお邪魔します。
昨日Facebookで下記の情報を見て、友達と話して私が切り込み隊長として偵察に出かけました。
”浄明院のFacebookから拝借しました”
image

 

image

 

午前中の早い時間とまだボタンが咲き始めた所だからか山門の横の駐車場に停めることができました。

が今後参拝の方が増えてきたらこちらの駐車場は5台ほどしか停められないので上のチラシに有るところに停めてください。

 

image

 

門をくぐったら牡丹がお出迎えしてくれていました。

 

image

 

こんなにきれいに咲いていますがまだまだ蕾が沢山あります。

 

image

 

image

 

椿をバックに見られるのはもうお終いのようですね。

 

image

 

image

 

image

 

手前に牡丹と桜、奥に花桃、と花の競演を楽しみました。

 

 

image

 

境内で手入れをされていた方を捕まえてとお話させていただいたところ、結構早く咲いてきているので14日の「牡丹祭り」の幕開け時にはもっと沢山の牡丹と会えそうです。ニコニコ

14日はお餅蒔きやお茶席などの他、水軍太鼓の奉納なども行われるようです。

 

また、牡丹祭りの期間中は数量限定の御朱印を授与されるようですよ。

 

今年はスギ花粉の飛散が大量で出かける気にならなかったのですが、ようやく下火になって来たのでやっとこさ重い腰を上げました。

 

 

ほな、ごきげんよう。

 

 

image

前回のに家計簿のつけ方を足して再アップロードしました。

家計簿つけてます?
昔は表計算ソフトやスプレットシートで作ってたけど、やっぱり手書きが色んなこともかけて楽しいのよね。
 
販売されている家計簿って必要ない項目とか使い勝手が悪かったり…
変更したい項目を百均のシールシートにプリントして家計簿に貼って使ってたけどたかがシールなのに年間になると厚みが出るしめんどくさい!
 
次はワードで自分好みにテンプレート作ってリフィルノートにプリントアウトして使ってたが毎月プリントするのこれもめんどくさいショボーン
 
じゃあ、それをiPadのノートアプリに読み込んでみた。
 
記入する時拡大できるし書き間違えても消せばノートみたいに汚れたりしないし!
 
でも面白くないのよねぇ~
 
ネットに転がってないかと探したけどお金出してまで使いたくない爆  笑
じゃ、これも作ったらええやん!と教えてくれてるサイトを探したら「Canva」ってアプリで作れるみたいラブラブ
 
「Canva」って最近穴を掘らされているCMやってるやつだ!
 
で、早速アプリダウンロードしてみた。
ウエブサイトでも使えるようでそちらもも覗いてみて、同じアカウントでログインしてみたらパソとiPadで同時に開くことも出来てパソで作ってiPadで直ぐ確認できる!!
 
テンプレートやイラストなど沢山あって悩む。
それでもいいと思うのは無料ではなくプロ(有料)ですがお試し期間が有るので登録してみた。
 
ノートアプリは前から使っているが最近バージョンアップした「Noteshelf 3」これ使い勝手良いし買取しても安価なのに何故か解説されてるサイトは各月同じくらいの金額を払い続けるアプリばかり!
 
それもお試しダウンロードして使ってみたけど毎月こんな金額払うんならランチに行きたい!
で、今のアプリをバージョンアップして使うことにした。
 
Canvaで試行錯誤しながらリンクで他のページへ飛べるようにして作りました!!
 
image
 
どうせなら気分があがった方が良いのでバラの花まき散らしました(笑)
 
image
 
各月の表記が英語じゃないのはそれが何月かぱっと浮かばないからてへぺろ
 
image
 
image
 
書き方は「づんの家計簿」方式。
この後にもう一枚日々の支出の書き込み用紙いれてる。
足りなかったらテンプレートから引っ張ってきて足してもリンクは崩れなかったのでホッとしたニコニコ
 
image
 
公的支払が年度始まりが4月なので家計簿も4月はじまりにしています。
年金生活者なので月の始まりは15日です。照れ
 
早く記入したくてしょうがない(笑)
 
今日固定資産税の支払いのお知らせが来たので特別費のシートに書き入れておきましょう。
 
あ、Canvaのすべての機能が試せる無料期間はアプリは2週間でウエブサイトは30日なので試してみるならウエブサイトで登録する方がお得です。
楽しすぎてブログのヘッダー画像も変えてみた。

 

ほな、ごきげんよう。

 

 

image

さてさて、編み機のメンテナンスのその後のお話です。
 
前回の話は↓

 

さてさて、無事に部品到着してメンテナンスして作業開始です!

 

image

 

image

 

image

はい、例のなんか丸いのもちゃんと付きました。

 

image

 

試し編みをしたら端の目が落ちる!

何度やっても落ちる!プンプン

 

で、テンションを色々いじってみた。

そのかいあって、端の目が落ちなくなったのでゲージを取った。

 

前見頃は模様編みだし、素編みではそっけないので三目毎の引き上げ編にすることにした。

編めるかどうかも分からないのにそっけないもないもんだ口笛

 

 

image

 

image

 

多分ダイヤル調節してゲージ合わせるとよかったんだろうけど、そんな事思いつきもしなかったわ…

 

ゲージが取れたので目数と段数、減らし目等をアプリで割り出して準備万端!!

 

ぶっつけ本番ですが、いざ!出陣!!

 

image

 

ニットリーダーに製図を記入し、アプリで確認しながら編みます。

 

 

ほな、ごきげんよう。