本日は滋賀県野洲市の希望ヶ丘文化
公園陸上競技場とスポーツ広場にて
第70回滋賀県中学校駅伝 が開催され
ました。
12月に同会場で開催される全国中学校
駅伝への出場権をかけた滋賀県予選
であり、この大会自体が全国中学校駅伝
のリハーサル大会です。全国大会も全く
同じ会場、同じコースで開催されます。
この大会のタイム計測はダッツインター
ナショナル株式会社 さんとのコラボレー
ション業務で計測工房が担当させていた
だき、私・藤井が計測ディレクターを務め
させていただきました。
タイム計測用アンテナマットが設置して
あります。
カード(ゼッケン)に装着されたICチップ
をここでチェックします。
ナンバーカード(ゼッケン)に装着された
ICチップにて計測をおこないました。
女子は甲賀市立水口中学校が大会史上
初の6連覇を達成。12月の全国大会行き
の切符を獲得しました。
男子は滋賀県立水口東中学校が初優勝。
12月の全国大会行きの切符を獲得。
コンテナハウス内です。
This is timing man.
We are professional timing man.
Born this way.
This is an everlasting journey.
今回も一期一会の貴重な仕事の
機会を頂戴したことに感謝です!
この現場が次の現場に繋がりますように。