ディズニーランドの思い出、振り返り
11月11日、いい夫婦の日(ポッキーの日?)。
ディズニーのプライベートイブニングパーティに参加してきました。
なんとこのパーティ、JALさん主催の完全貸し切り無料
招待客2500組(5000人)の中に選ばれた、超ラッキーな私です。

みんなこのプレートの写真撮ってたよ♪
パーティは19時30分から22時30分まで。
3時間しかないけど、大抵のアトラクションが待ち時間0分
だったから、結構回れたかも♪

さすがに、新エリアの「美女と野獣」は、最大で70分待ちだったけど
(普段は何時間待ちなの!?


ということで、美女と野獣は後回しにして、まずはモンスターズインク「ライトゴー&シーク」から。
トラムに乗って、次々と出てくるモンスターの帽子をライトで照らす、シューティングゲームです

童心に返ってヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
楽しい~
ただね、待ち時間なさ過ぎて、ディズニーの世界観(お部屋)を眺める余裕がないのよ。
キャストさんに「進んで~止まらないで~」って





小走りで写真を撮ったので、あとで見返すとブレた写真が多かったです(笑)
続いては、ファンタージーフォレストへ。
ミッキーのマジカルミュージックショーを観てきました。
これ、ノーマークだったけど、めっちゃ凄かった~

ミキミニはもちろん、プリンセス他ディズニーのキャラクターが勢揃い。
歌に音楽にアクロバティックなパフォーマンスにと、とにかくすごい!って言葉しか出てこなかったくらい、豪華で素敵なショーでした。
前の席に座れたので、迫力も満点





旦那(感激屋)が密かに涙を流していたのを、私は見逃さないよ~

今回のインパで、一番楽しかったのがこのショーでした。
感動冷めやらぬ内、次は花火の時間。
私達は、トゥーンタウンで見ました。
ゴーストタウン化したトゥーンタウンと花火って、なんかシュール
。

トゥーンタウンは全体的にお休みだった模様。
全部の施設が開いてるわけじゃないんだね。
ミートミッキー、行きたかったなぁ。
そしてそのすぐ後には、もうエレクトリカルパレード!!
タイムスケジュール、キツキツ。
忙し忙し~


ちなみに私が一番好きなキャラは、不思議の国のアリスのチェシャ猫と、トイストーリーのクマロッツォです。
どちらも、悪可愛いところが好き

みなさんの推しキャラは、だれかな??
長くなったので、つづく・・・