LEATRHER-2
こんにちは
LEATHER好きで有名なMICKです
お待たせしました
『LEATHER-1』で前回、革について紹介させて頂きましたが、、
今回は『LEATHER-2』とさせて頂き、牛革について書きたいと思います。
まず、なぜ僕が牛革について書くのかというと、
《牛革は年齢、去勢の有無によって性質、呼び名が変わるからです》
それだけ需要があるという事ですね
カーフ: 生後約6ヶ月までの仔牛からできる革。仔牛なので傷が少なく、しなやかで、高級品である。
キップ: 生後6ヶ月 - 2年程度までの牛からできる革。ヨーロッパ原皮にはキップという言葉はない。小型のコブ牛をキップに含めることも多い。
ステアハイド: 生後2年以上経過した去勢された雄牛からできる、最も一般的な革。
カウハイド: 出産経験があり、生後2年程度経過している雌牛からできる革。一般的に、ステアハイドより薄く、柔らかい。
ブル: 去勢されずに育ち、生後3年以上経過した雄牛からできる革。分厚く、強度がある。
バッファロー(水牛):革は厚く、肩の上あたりに大きいシワがある。
また、牛革と比べて繊維組織のキメが粗く斜めにシワが出ているのが特徴。
感触は牛革に似ていますが、バッファロー革の方が牛革よりも肉厚で丈夫。
ちなみにTime is onで扱っているRIDERSはCOWです
湿気が大敵なLEATHERですが、少し取り扱いに気を付けてあげれば、10年~も全然着ていけると思います。
自分だけの1着を育てていきたいですね
近年はデザイン性の高いアイテムも多く、MODEな印象も強くなったとは思いますが、昔からLEATHER=ROCK,BIKERのイメージが強いかと思います。
ベタベタですが、「さらば青春の光」でもROCKERSがLEATHER着てましたね
僕の場合、ROCKのイメージが先行します。
BEATLES

RAMONES

MANDO DIAO

JET

KOOKS

JUSTICE

MICK&JOHN

失礼しました
僕等が来ているLEATHERの詳細は次回のBLOGで
timeison_tokyo twitter
staff coordinate
http://www.timeison.com/
MICKtwitter.com/xxxxMICKxxxx

LEATHER好きで有名なMICKです
お待たせしました

『LEATHER-1』で前回、革について紹介させて頂きましたが、、
今回は『LEATHER-2』とさせて頂き、牛革について書きたいと思います。
まず、なぜ僕が牛革について書くのかというと、
《牛革は年齢、去勢の有無によって性質、呼び名が変わるからです》
それだけ需要があるという事ですね

カーフ: 生後約6ヶ月までの仔牛からできる革。仔牛なので傷が少なく、しなやかで、高級品である。
キップ: 生後6ヶ月 - 2年程度までの牛からできる革。ヨーロッパ原皮にはキップという言葉はない。小型のコブ牛をキップに含めることも多い。
ステアハイド: 生後2年以上経過した去勢された雄牛からできる、最も一般的な革。
カウハイド: 出産経験があり、生後2年程度経過している雌牛からできる革。一般的に、ステアハイドより薄く、柔らかい。
ブル: 去勢されずに育ち、生後3年以上経過した雄牛からできる革。分厚く、強度がある。
バッファロー(水牛):革は厚く、肩の上あたりに大きいシワがある。
また、牛革と比べて繊維組織のキメが粗く斜めにシワが出ているのが特徴。
感触は牛革に似ていますが、バッファロー革の方が牛革よりも肉厚で丈夫。
ちなみにTime is onで扱っているRIDERSはCOWです

湿気が大敵なLEATHERですが、少し取り扱いに気を付けてあげれば、10年~も全然着ていけると思います。
自分だけの1着を育てていきたいですね

近年はデザイン性の高いアイテムも多く、MODEな印象も強くなったとは思いますが、昔からLEATHER=ROCK,BIKERのイメージが強いかと思います。
ベタベタですが、「さらば青春の光」でもROCKERSがLEATHER着てましたね

僕の場合、ROCKのイメージが先行します。
BEATLES

RAMONES

MANDO DIAO

JET

KOOKS

JUSTICE

MICK&JOHN

失礼しました

僕等が来ているLEATHERの詳細は次回のBLOGで

timeison_tokyo twitter
staff coordinate
http://www.timeison.com/
MICKtwitter.com/xxxxMICKxxxx
KATs Radio Vol.16
新秋刀魚がマイブームのKATです。

秋といえば、食欲、芸術、そして音楽の秋ですね!
今回は前回お伝えしたとおりHIP HOP2をお送りします!
前回のBLOGを読んだ方はご存知だと思いますが、HIP HOPといっても のOLD SCHOOL HIP HOPをご紹介。
Herbie Hancock / Rockit
1960年代以降から現在において、ジャズ・シーンをリードするハービーハンコック。そんな彼がHIP HOPとのクロスオーバーを図った一曲。超超有名なので絶対皆さん聴いたことあるはずです(笑)
Jonzun Crew / Space Cowboy
Michael Johnsonと彼の兄弟 Maurice StarrとSoni JohnsonによるJonzun Crew。
DIGITALISMのMIX CDにも収録されてましたね!

現代のARTISTでもやっぱりこの辺の音を通ってきているのが分かると思います。
World's Famous Supreme Team / Hey DJ
今回紹介した中だと一番HIP HOPらしい曲。実はこのWorld's Famous Supreme Team、SEX PISTOLSのマネージャーMalcolm McLarenがPRODUCEした一曲。PUNKの代名詞とも言えるSEX PISTOLSのマネージャーが
HIP HOPをプロデュースする事に違和感を覚える方もいるかもしれませんが、音楽って言うのは、色んなジャンルが影響しあって新しいムーブメントを興していくものなんですね!
あなたの好きなARTISTも間違いなく、色んな楽曲に影響を受けていると思います。そこから掘り下げていって、新しい曲を聴くというのも音楽を楽しむ一つの方法かなと思います!
コレを気に新しいジャンルに挑戦してみては?聴かず嫌いはもったいないですよ!
はい!そして毎回恒例の、PARTYのご紹介!
来週はな、な、なんと2本あります!
まずは27日月曜日!
渋谷のクラブ、ラファブリック涙の閉店を惜しみ、急遽パーティーを開催することになりました!
Kidz rec, varium tracksを始めとし各所より多数のアーティスト/DJが参加してくれます。総勢12組!
しかもRT割で1000円!
閉店前最後の月曜日、ファブリックが無くなる前にぜひぜひぜひ遊びにきてくださいー!
今回に限っては「次」はありませんよー、ラストです!!!!!!!!!!
Feeling for you "THE LAST MONDAY"
09.27 (Mon) @ LA FABRIQUE
時間: NIGHT 23:30 to LATE
料金: 【RTディスカウントで半額!1000円】
DOOR 2,000yem / iflyer 1,500yen / Twitter RTディスカウント1,000yen
アーティスト: Scottish Fold(kidz rec.), Baroque(kidz rec.) , Lapin(Kinkies/SKANK),
Kanomata Keisuke(varium ) , MINCE(FrapFrapFraps/Puzzle radio), Body Fantasies(AFRICAEMO), Usagi Maison(AVARANCHE/varium tracks), black neon party(vanity/reclash!/Style band Tokyo), Disruput (D.O.R.), Ride(Kinkies), Re:Peaters(D.O.R.), o.l.x.(varium tracks)
イベント詳細:LA FABRIQUE FINAL MONDAY!!!!!!
Electroの黎明期からシーンを支えてきた聖地LA FABRIQUEのクローズを惜しむ
DJ・アーティスト達が閉店アナウンスから僅か1日足らずでTwitter上で集結し、
farewell partyを企画!
ブッキングマネージャー日野のこよなく愛するFrench filter disco house往年の名曲
"Cassius / Feeling for you"をパーティータイトルに冠し、LA FABRIQUE最後の
月曜日を盛大に飾る。
Kidz rec. / varium tracks / SKANK / Puzzle Radio / Avaranche / D.O.R / reclash! / Touch Partyなど
多種多様なエレクトロレーベル/パーティーから集ったDJ、アーティスト陣の気持ちは一つ!
ありがとうLA FABRIQUE!!!!!!
LA FABRIQUE最後の月曜日に立ち会いたくて立ち会いたくて震える暇があったら、
カモン!&ジョイナス!!!
僕達は12:50~1:15の予定です!
La Fabriqueが今月で閉店してしまうので、最後の月曜日に是非お越しを!
TwitterでRTすると1000円で入れるので、やっている方はぜひRTしてください!
そして30日 木曜日!
9/30(THU)
''GIMMIC''
@WOMB LOUNGE
OPEN 22:00~MIDNIGHT
DOOR \1500/1D
WITH FLYER \1000/1D
[GIMMIC]直訳すると”仕掛け”。
個性的なDJ陣がelectro,house,technoを軸に音楽に”仕掛け”をし、新しいミュージックパーティを開催。
そんなスペシャルパーティーに集結したラインナップは、様々なジャンルで活躍するメンバー。それぞれが都内各所のパーティで活躍し、このために集結、発信。
それぞれ個性が強く、得意とするジャンルも他にない新しいアプローチを魅せる。
このパーティ[GIMMIC]では純粋に”音楽”というもの、音をこのWOMB
LOUNGEで感じ取り、楽しんでもらう。帰り道がたのしい。そんなスペシャルなパーティである。
MUSIC SELECTER
DELTA
SHUICHIRO KATSUMATA
KOHNO TAKAYUKI
ALLURE
GIRRY
FATRYU
Re:Peaters
LUKER
h0sei
VJ
JUN
前回も出たGIMMICにまた出ます!
アットホームな感じなのでクラブ初心者も楽しみやすいと思います。
出番は3:10~4:00です!コチラも1000円で入れるんで是非!
ではHAVE A NICE PARTY!!!
timeison_tokyo
staff coordinate
KAT Is Not CAT twitter
Re:Peaters on MY SPACE
Re:Peaters iFLYER
KAT

秋といえば、食欲、芸術、そして音楽の秋ですね!
今回は前回お伝えしたとおりHIP HOP2をお送りします!
前回のBLOGを読んだ方はご存知だと思いますが、HIP HOPといっても のOLD SCHOOL HIP HOPをご紹介。
Herbie Hancock / Rockit
1960年代以降から現在において、ジャズ・シーンをリードするハービーハンコック。そんな彼がHIP HOPとのクロスオーバーを図った一曲。超超有名なので絶対皆さん聴いたことあるはずです(笑)
Jonzun Crew / Space Cowboy
Michael Johnsonと彼の兄弟 Maurice StarrとSoni JohnsonによるJonzun Crew。
DIGITALISMのMIX CDにも収録されてましたね!

現代のARTISTでもやっぱりこの辺の音を通ってきているのが分かると思います。
World's Famous Supreme Team / Hey DJ
今回紹介した中だと一番HIP HOPらしい曲。実はこのWorld's Famous Supreme Team、SEX PISTOLSのマネージャーMalcolm McLarenがPRODUCEした一曲。PUNKの代名詞とも言えるSEX PISTOLSのマネージャーが
HIP HOPをプロデュースする事に違和感を覚える方もいるかもしれませんが、音楽って言うのは、色んなジャンルが影響しあって新しいムーブメントを興していくものなんですね!
あなたの好きなARTISTも間違いなく、色んな楽曲に影響を受けていると思います。そこから掘り下げていって、新しい曲を聴くというのも音楽を楽しむ一つの方法かなと思います!
コレを気に新しいジャンルに挑戦してみては?聴かず嫌いはもったいないですよ!
はい!そして毎回恒例の、PARTYのご紹介!
来週はな、な、なんと2本あります!
まずは27日月曜日!
渋谷のクラブ、ラファブリック涙の閉店を惜しみ、急遽パーティーを開催することになりました!
Kidz rec, varium tracksを始めとし各所より多数のアーティスト/DJが参加してくれます。総勢12組!
しかもRT割で1000円!
閉店前最後の月曜日、ファブリックが無くなる前にぜひぜひぜひ遊びにきてくださいー!
今回に限っては「次」はありませんよー、ラストです!!!!!!!!!!
Feeling for you "THE LAST MONDAY"
09.27 (Mon) @ LA FABRIQUE
時間: NIGHT 23:30 to LATE
料金: 【RTディスカウントで半額!1000円】
DOOR 2,000yem / iflyer 1,500yen / Twitter RTディスカウント1,000yen
アーティスト: Scottish Fold(kidz rec.), Baroque(kidz rec.) , Lapin(Kinkies/SKANK),
Kanomata Keisuke(varium ) , MINCE(FrapFrapFraps/Puzzle radio), Body Fantasies(AFRICAEMO), Usagi Maison(AVARANCHE/varium tracks), black neon party(vanity/reclash!/Style band Tokyo), Disruput (D.O.R.), Ride(Kinkies), Re:Peaters(D.O.R.), o.l.x.(varium tracks)
イベント詳細:LA FABRIQUE FINAL MONDAY!!!!!!
Electroの黎明期からシーンを支えてきた聖地LA FABRIQUEのクローズを惜しむ
DJ・アーティスト達が閉店アナウンスから僅か1日足らずでTwitter上で集結し、
farewell partyを企画!
ブッキングマネージャー日野のこよなく愛するFrench filter disco house往年の名曲
"Cassius / Feeling for you"をパーティータイトルに冠し、LA FABRIQUE最後の
月曜日を盛大に飾る。
Kidz rec. / varium tracks / SKANK / Puzzle Radio / Avaranche / D.O.R / reclash! / Touch Partyなど
多種多様なエレクトロレーベル/パーティーから集ったDJ、アーティスト陣の気持ちは一つ!
ありがとうLA FABRIQUE!!!!!!
LA FABRIQUE最後の月曜日に立ち会いたくて立ち会いたくて震える暇があったら、
カモン!&ジョイナス!!!
僕達は12:50~1:15の予定です!
La Fabriqueが今月で閉店してしまうので、最後の月曜日に是非お越しを!
TwitterでRTすると1000円で入れるので、やっている方はぜひRTしてください!
そして30日 木曜日!
9/30(THU)
''GIMMIC''
@WOMB LOUNGE
OPEN 22:00~MIDNIGHT
DOOR \1500/1D
WITH FLYER \1000/1D
[GIMMIC]直訳すると”仕掛け”。
個性的なDJ陣がelectro,house,technoを軸に音楽に”仕掛け”をし、新しいミュージックパーティを開催。
そんなスペシャルパーティーに集結したラインナップは、様々なジャンルで活躍するメンバー。それぞれが都内各所のパーティで活躍し、このために集結、発信。
それぞれ個性が強く、得意とするジャンルも他にない新しいアプローチを魅せる。
このパーティ[GIMMIC]では純粋に”音楽”というもの、音をこのWOMB
LOUNGEで感じ取り、楽しんでもらう。帰り道がたのしい。そんなスペシャルなパーティである。
MUSIC SELECTER
DELTA
SHUICHIRO KATSUMATA
KOHNO TAKAYUKI
ALLURE
GIRRY
FATRYU
Re:Peaters
LUKER
h0sei
VJ
JUN
前回も出たGIMMICにまた出ます!
アットホームな感じなのでクラブ初心者も楽しみやすいと思います。
出番は3:10~4:00です!コチラも1000円で入れるんで是非!
ではHAVE A NICE PARTY!!!
timeison_tokyo
staff coordinate
KAT Is Not CAT twitter
Re:Peaters on MY SPACE
Re:Peaters iFLYER
KAT
JOHNからの提案
寒がりの、JOHNです!
いざ、寒くなってみると体温調節がうまくできないのでついつい着こんでしまいます。
そんな、JOHNから新作のKNITの御紹介でございます☆
いつもは、Time is onからお送りするのですが、テンション上がり過ぎで個人的に告知してしまいます!!
そしてCoordinateも個人的におこがましくさせていただいちゃいます!!!!!


「MAINVEIN」
側章ポケット付きニット
size : S or M
color : BLACK ,GREEN , PURPLE
price : ¥11'550-


EWAN


全体を2カラーにまとめ、アクセントにネクタイを際立たせてみました!!
スラックスにスタッズベルトといった良い意味での違和感がイケてるとおもいます。
最近、「良い意味での違和感」というのが口癖になってしまいましたが、気にしないでくださいね☆


ドロップカーディガン
size : S or M
color : BLACK ,GRAY ,BEIGE
price : ¥14'700-


MICK


テーマはsimple & sick。モノトーンをベースにbeigeというナチュラルな色味が際立つ様にコーディネイトしてみました!大人の余裕を感じさせる


エルボーパッチニット
size : S or M
color : BLACK ,BEIGE
price : ¥12'600-


JOHN


EWAN、MICKのアイテムは使い勝手の良いシンプルなタイプでしたが、こちらは打って変わってDesignが抜群の代物です!!個人的にかなりはまってしまいました。。。
かわいすぎです。。。このニットを際立たせるためのコーディネイトです!!
と、まあ、気づいてみればいつもの商品紹介のようなブログでしたが、
JOHNの主観的な感情が少し入っているので、いつもとはまた違う良い意味での違和感があったと思います!!笑
今後のアイテム入荷もかなり気になりますね☆
http://www.timeison.com/
timeison_tokyo twitter

This_is_john twitter

by
staff coordinate
From John
いざ、寒くなってみると体温調節がうまくできないのでついつい着こんでしまいます。
そんな、JOHNから新作のKNITの御紹介でございます☆
いつもは、Time is onからお送りするのですが、テンション上がり過ぎで個人的に告知してしまいます!!
そしてCoordinateも個人的におこがましくさせていただいちゃいます!!!!!


「MAINVEIN」
側章ポケット付きニット
size : S or M
color : BLACK ,GREEN , PURPLE
price : ¥11'550-


EWAN


全体を2カラーにまとめ、アクセントにネクタイを際立たせてみました!!
スラックスにスタッズベルトといった良い意味での違和感がイケてるとおもいます。
最近、「良い意味での違和感」というのが口癖になってしまいましたが、気にしないでくださいね☆


ドロップカーディガン
size : S or M
color : BLACK ,GRAY ,BEIGE
price : ¥14'700-


MICK


テーマはsimple & sick。モノトーンをベースにbeigeというナチュラルな色味が際立つ様にコーディネイトしてみました!大人の余裕を感じさせる


エルボーパッチニット
size : S or M
color : BLACK ,BEIGE
price : ¥12'600-


JOHN


EWAN、MICKのアイテムは使い勝手の良いシンプルなタイプでしたが、こちらは打って変わってDesignが抜群の代物です!!個人的にかなりはまってしまいました。。。
かわいすぎです。。。このニットを際立たせるためのコーディネイトです!!
と、まあ、気づいてみればいつもの商品紹介のようなブログでしたが、
JOHNの主観的な感情が少し入っているので、いつもとはまた違う良い意味での違和感があったと思います!!笑
今後のアイテム入荷もかなり気になりますね☆
http://www.timeison.com/
timeison_tokyo twitter

This_is_john twitter
by
staff coordinate
From John