母は私の教室でiPad講座を受講している。

1回目はiPadのON,OFFから

写真を撮って保存して、保存した写真を見る、というところを受講した。

家に帰ってからも写真を撮ってみたようだ。

そしたら疑問が出てきた。

「このiPadで撮った写真をパソコンに取り込めないかしら・・。」

勉強熱心である。

取り込み方を書いて渡したので

はがきやカレンダーを作るときにiPadの写真も挿入できるわ、と喜んでいた。

やっぱりiPadの写真は画面が大きくてわかりやすいし

とにかく画像がきれい!

 

2回目は文字入力。

パソコンからの音声を聴くという受講の仕方なので

ヘッドフォンをして聴いているのだが

「はい」とか「わかりました」とか返事をしている(^^;)

ついつい返事しちゃうんだね。

 

そしてさっそく文字を入力していた。

ひらがな入力や漢字変換の仕方、

アルファベットの大文字・小文字

間違えた時の消し方

途中に付け加えたいときのカーソルの移動などなど・・。

新しいことを覚えることがすごく楽しいらしい。

理想的な会員さんである。

 

4か月前のブログを読んでみると

すごく弱々しかった。

今も足は相変わらず痺れと痛みがあり

体調はそんなに変わってないのかもしれない。

 

でも「気持ち」が明らかに変わってきた。

新しいことに挑戦し

熱中することが見つかり

教室に来るために何を着よう、とオシャレをして

お茶を飲みながらおしゃべりをする。

 

無理をせず、

できる範囲で楽しく暮らせることが一番!