皆さま こんにちは。
5月らしい季節で気持ちいいですね…
梅雨の前に良き季節をたっぷり堪能したいと思います✨
さて…
5月中旬、若手社員を中心に、2泊3日の社員旅行でした😀
行き先は、北海道の道東エリア…
普段はなかなか味わえない大自然の中で、
リフレッシュと交流深まる充実の3日間となりました。
【1日目】登別温泉で温泉満喫
早朝の仙台空港から飛び立ち、新千歳空港を経由して、まずは新冠町の「新冠観光」へ。
・サラブレッド銀座展望台
・サラブレッド乗馬体験で林間をお散歩
と、北海道ならではの広大な自然に触れることができました。
夕方には登別温泉に到着。全国的にも人気の高い名湯で、日々の疲れをじんわり癒すひとときです✨
【2日目】クマ牧場から支笏湖を巡るコース
2日目は、登別クマ牧場🐻
クマ初見の筆者…しかもヒグマ。
あまりに巨大過ぎて恐ろしかった😫
白老町ではアイヌ民族の文化を体感できる「ウポポイ」を見学したのち、支笏湖エリアへ。
午後は希望に応じた2つのコースに分かれて行動です。
〈Aコース〉支笏湖遊覧船+支笏湖ネイチャー館見学
湖上から美しい風景を楽んで、船底からは支笏湖ブルーを堪能しながらお魚見学🚢🐟
〈Bコース〉カヤック体験
カヤックで湖上を満喫、船が入れない秘境エリアで満開の桜を堪能🌸
筆者(間もなくアラフィフ)と若い衆3名で、力を合わせて漕ぎまくりました😂
夜はしこつ湖の「鶴雅リゾート」に宿泊。大人の雰囲気溢れるホテルで、温泉と豪華コース料理🥩🍷を満喫。
おかげで身体が整いました🤗
【3日目】札幌でお土産&工場見学
最終日は札幌方面へ。
・大倉山ジャンプ競技場
・札幌オリンピックミュージアム
・ロイズチョコレート工場・見学&ショッピング
と、北海道の歴史や味覚を満喫。
最後は「サケのふるさと千歳水族館」に立ち寄り、充実した旅を締めくくりました。
役職者とは別行動で、若手メンバーならではのアクティビティ豊富な旅程となりました。
旅の中で見た景色や食べたもの、部署間の垣根を越えて交わした会話は、
きっとこれからの仕事にもプラスに働いてくれるはずです🤗
次回の旅行も楽しみにしつつ、リフレッシュした心で、また日々の業務に励んでまいります!