アロマハンドセラピスト資格対応講座
お申込み受付中
アロマテラピーアドバイザー資格認定教室
アロマハンドセラピスト資格認定教室
アロマ&ボディヒーリング
Tida Aya(ティダ・アヤ)
のアロマハンドセラピスト講座は、
AEAJ認定アロマセラピストによる講座です。
◯受講して早く資格を取得したい。
◯ゆっくり自分のペースで受講したい。
◯空いた時間に受講したい。
◯サロン、整骨院、調剤薬局でのアロマやハンド、ボディトリートメントの実体験談を聞いてみたい。
など、18年に渡る他では聞けない実践的使い方をお伝えしています。日程は受講する方とご相談の上で受講ができますのでお気軽にお問い合わせください。
☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆
AEAJ専科資格
AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格対応講座
AEAJ認定アロマハンドセラピストとは
安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。
身の周りの方をはじめボランティアや地域活動などにおいて第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。
※アロマハンドセラピスト資格を取得するにはAEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格を取得する必要があります。
ティダアヤのハンドトリートメントは
17年の経験を基に、タッチング、ハンドトリートメント実践時のアドバイスや注意点、肌質別の精油・植物油の選び方など受講する方に合わせてお伝えしています。
ハンドトリートメント実習は、季節に応じて4~5種類の植物油から選び、40種類ほどの精油の中から肌質・体質に合ったものをブレンドします。
カリキュラム
◎アロマハンドトリートメントとは?
アロマハンドセラピストの為の解剖生理学
(1H)
◎アロマハンドトリートメントの準備と確認事項(1H)
◎アロマハンドトリートメントの手技と手順
(3H)
受講時間
全5時間
開講日
随時開催
(ご希望日と時間をご連絡下さい)
受講料
◯13,200円(税込)受講料、材料費込み
◯1,760円(税込)テキスト代
※受講料、受講時間2018年10月改定
持ち物
◎バスタオル1枚
◎タオル2枚
◎肘まで出せる服でお越しください
講 師
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
長浦 あやこ
ご注意
爪を短く切り、できれば爪やすりをかけて角がないようにして下さい。
爪やすりをお持ちいただければ、爪を丸くけずるコツなどもお伝えします。
お申込み
2021年より嗅覚反応分析を取り入れた
ハンドトリートメントのみ受付しております。
(下記アロマハンドトリートメントブラッシュアップ講座)
嗅覚反応分析の体験談については
当アメブロの(テーマ)
・お客さまのご感想
・嗅覚反応分析
上記をご覧ください。
☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆
こちらからは
AEAJ資格対応コース外の講座になります
アロマハンドトリートメント
ブラッシュアップ講座
ココロとカラダのセルフケアが益々大切な時代。短期間でハンドトリートメント技術を身につけても、日々の練習や実際にトリートメントをしなければ技術は錆びついてしまいます。
嗅覚反応分析であなたの心身バランスのグラフをもとにハンドトリートメントを行います。
アロマハンドセラピスト資格取得後のブラッシュアップに役立つ講座です。
◯実践時の注意点とアドバイス
◯肌へのブレンド、コツ、注意点
◯季節に応じたハンドトリートメントの仕方
◯肌質・体質にあう植物油と精油のチョイス
など
基本のハンドトリートメントからのレベルアップを目指し、ワンランクアップの気持ち良く程よく力強いハンドトリートメントへ上達していくコースです。何回でも受講可。
開講日
随時開催
(ご希望日と時間をご連絡下さい)
受講時間
2時間
受講料
5,500円(税込)
精油・トリートメントオイル代含む
持ち物
◎バスタオル1枚
◎タオル2枚
◎肘まで出せる服でお越しください
講 師
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
長浦 あやこ
ご注意
爪を短く切り、できれば爪やすりをかけて角がないようにして下さい。
お申込み
上記講座をご希望の方は、
こちらからお問い合わせ下さい。
https://home.tsuku2.jp/m/mypage/msgReceiveBoxDetail.php?targetUsr=0000116002
☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*
星と香りとボディヒーリング
ティダ・アヤ
HP
ティダアヤ ショップ
サロン予約
https://beauty.tsuku2.jp/m/shopHome.php?scd=0000116002
note