任期満了にともなう壱岐市議会議員選挙は昨日(8月2日)投開票が行われ
20名の新しい市議会議員が誕生しました。
定員20名に対し、立候補者数が21名だったので落選はたったの1名。
「選挙」というと駅前での演説や、大物代議士を呼んでの選挙活動ってのが大都市では行われるけど
壱岐には駅もないし、有名な議員さんが応援することもなく、選挙カーが大音量で「おねがいします!」って言って歩くのもあまり見かけなくって至って穏やかな選挙となりました。

有権者数 : 24841人  投票者数 : 20810人  投票率 : 83.77% 

投票率83.77%ってのは田舎ならではの数字のような気がします。
立候補した方の肩書きを見ると農業、漁業と一次産業に従事してる方が多く、これも壱岐っぽい感じがしますね。

(開票終了) 
当 1,372 呼子  好 無新 団体職員
当 1,341 牧永  護 無現 農業
当 1,171 榊原  伸 無元 神職
当 1,163 市山  繁 無現 商業
当 1,151 豊坂 敏文 無現 農業
当 1,022 今西 菊乃 無現 農業
当 1,016 鵜瀬 和博 無現 会社員
当   994 大久保洪昭 無現 漁業
当   984 中田 恭一 無現 農業
当   983 小金丸益明 無現 無職
当   980 市山 和幸 公現 飲食店
当   961 深見 義輝 無現 農業
当   930 田原 輝男 無現 会社員
当   908 中村出征雄 無現 無職
当   895 瀬戸口和幸 無現 農業
当   852 久間  進 無現 漁業
当   835 町田 正一 無現 塾経営
当   813 町田 光浩 無現 自営業
当   791 久保田恒憲 無新 自営業
当   780 音嶋 正吾 無現 会社員
    656 赤木 英機 無現 農業

最後に 昨日食べた 焼肉。(ケータイで撮影:左下の白いのはイカさん)


ちけぶろ From 壱岐