JRSは2日間開催。
必然と静岡市に一泊。
「CO-YA hostel &anarchies Lounge」。
前JRS時に初めて利用しましたが、立地&CP最高に付きリピ。
前回と一緒の部屋というリピには笑ったけど(^^;。

夜ご飯は元上司とビアガーデンへゴゴー。
「松坂屋静岡店 ハワイアンBBQビアガーデン」。
料理単品注文でもOKの呑み放題は、嬉しい1800円!!。
隅田川クラフトビア・ハーフ&ハーフ・トルネードビア・瓶ビア・サワー・焼酎・日本酒etc…これお得過ぎ!!。
折角なので「肉&海鮮BBQセット(1人前)」&「ポキサラダ(単品)」を注文。
小さめテーブルだからか、卓上が大変なことに(笑笑)。
実は事前にツッコミ所満載!と聞いてたBBQ。
本当にその通り(笑笑)。
海老&帆立は普通に美味〜。
更に事前に聞いていた『いかセン(単品)が一番美味い!』。
…あぁ、なんかわかるような気がする(笑笑笑)。

ガーデンステージではフラショーが開催。

これが物凄く素敵&上手で!。
後半の「お客様も一緒にフラしよう!」コーナーに、こっそり参加したチビ。
フラるのは5年以上ぶり??…なので全くついていけませんでしたが、フラガールの優しい導きに心底気持ち良い&楽しめました〜。
『チビちゃん、フラ好きでしょ?。』と、ここに誘ってくれた元上司様に感謝です!ありがとう〜。

…踊ったら喉が渇いたぞ。
「しぞ〜か酒場」。
この夏休み開始前に、『静岡駅周辺で呑むならどこ?』と、チビ的食べログ王と称する呑み仲間様に伝授してもらったお店にも行けた〜。
何気に静岡おでんって食べた回数少ないチビですが、この出汁美っ味!!。
特に牛スジ絶品!!3串はいけるなぁ(笑)。



チビ的夏休み最高〜。
長々と来ましたが、次が最終章〜(T . T)。


To be continued...。