奈良在住の呑み仲間様から、
『12月に日本最古の文化芸能祭があるよ。』と教えて頂き…そろそろ遠出したくうずうずしてたチビ、約半年ぶりに奈良へゴゴー^ ^。
奈良に来たらここにも寄らないと!。この4月から友人様が働くお店でランチ〜。
「桃谷樓」。
巨大スペアリブが登場!。
肉厚ながら焼く前に蒸してあるため、柔らか&脂こくなく美味〜。
黒酢使用もあって濃厚なのにサッパリ、ペロリと完食です。
スープ・サラダ・中華パン・お櫃ご飯・デザート・中国茶も付いてお腹一杯!幸せ〜。
笑顔で働く友人様とも少しですが会話でき、頑張る姿に感無量。また寄るね、御馳走様でした〜。
呑み仲間様との待合せは18時。
よし、腹ごなしに奈良市内散策だ〜。
→ガラガラ抽選3回挑める→全てE賞→景品の中で一番高価そうなそぼろふりかけ3袋GET←物欲塊チビ。
あ、今宵宿にもチェックインしておかなきゃ。
http://hostelgisgood.com
エントランスではペッパー君がウエルカムダンスでお出迎え。
マスターに事情を話した後、瓶ビアを約3分で完飲。いやぁ、本当にごめんなさい。
エントランスではペッパー君がウエルカムダンスでお出迎え。
コンパネ屈指がチビ好み。
ベッドもシモンズ使用、1ライト2コンセント付。
セキュリティも良く、JR奈良駅でこの価格は本当に素晴らしい!。常宿決定です(笑)。
で、待合せ時間到来。
呑み仲間様:『すません。少し遅れそうなんで先に入って呑んでてください。』
チビ:『了解、今 inしたところ〜。』
瓶ビアをクピッとあおった直後、再び呑み仲間様からメール。
呑み仲間様:『遅れてごめん。今店着いたけど、チビさんどこ?。』
チビ:『カウンターで呑んでるよ。』
呑み仲間様:『…いないよ。』
チビ:『…うむ??!。』
なーーんということでしょうっっw。
大至急での久しぶりの瓶ビア1本完飲、酔い感じでお隣の暖簾をくぐれば
今季初の蟹鍋はズワイガニ。
店主兼料理長自らがこだわり&仕入れた蟹、美味美味!。
ってか、付出のおでん・肉じゃが・かぼちゃ煮がヤバ過ぎる美味さっ!!!。
そしてこの店を愛する常連様達が続続々。
カウンターのみのお店はあっという間に満席&近距離でのトークが楽しい〜。
店主様の人柄が本当に感じられる素敵なお店でした。
in から6時間強呑み&話し続け、凄く楽しかった〜。
引率してくれた呑み仲間様に感謝♾です。
さぁ明日は今旅メインday〜。
To be continued...。














