鰐淵寺をあとにして、もう一つ行きたかったお寺。


一畑薬師です。


ちょうど御祈祷の最中のようで、お経が聞こえて来ます。慌てて、本堂前に行きました。

なぜなら、桜井識子さんが目を癒して頂いたのは御祈祷されてた時に参拝されたとのことでしたので、

私の目も、薬師如来様の手でコロコロと癒して頂きたくおねがい般若心経と薬師如来様のご真言を一緒に唱えさせて頂き、かなり目を酷使しています。どうか目を癒してください。とお祈りしました。


一畑薬師には昨年も来させて頂いています。

その時は、シトシト雨が降っておりました。

ちょうど、ご祈祷が始まり識子さんと一緒〜と感激しておりました。お茶など頂き、お礼を言って帰ろうと参道を歩いていると、足元で何かがビヨンビヨンと跳ねました。飛び上がってびっくりして、もう少しで足を捻挫するかと思いましたが、耐えました。で、何ぃ〜💦と見ると、大きなヒキガエルさんでした。まぁまぁ寒かったし、雨も降っているし、わざわざお見送りに出て来てくれたのかと思うと、ありがたくてありがたくておねがい

ヒキガエルさんに、寒いでしょう〜💦ありがとね〜

と話しかけて、森の中に戻るまで見届けてから帰りました。




その時のヒキガエルさんです。

立派なヒキガエルさんでしょう?ラブ


道の柄とよく似ていたもので、足元で跳ねるまで気が付かなくて、オイラはここだよぉ〜って跳ねて教えてくれたのかな?と。とっても嬉しかったです。


今年は雨も降ってないし、ヒキガエルさんはもういないよね〜ここで、待っててくれてんな〜と思い出しながら、駐車場に向かいました。


今年はお見送りなかったな〜と少し寂しく思っていたら…



またこれも道と同化して気付きにくかった笑い泣き

カマキリさんで〜す。

まあまあ道の真ん中にいてはったので、そっと手に乗せて脇の草むらにおきました。


今年もありがとうございます爆笑


一畑薬師の薬師如来様も

とてもお優しい仏様でしたラブ



帰りの景色がとても綺麗でした。