尾道鳶、鞆烏、三原雀に目を抜かれるな | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

尾道鳶、鞆烏、三原雀に目を抜かれるな

【尾道鳶、鞆烏、三原雀に目を抜かれるな】

「故事・俗信諺大辞典」(小学館)より
「尾道、鞆、三原といった瀬戸内の港町の人間は気風が悪いから気をつけろ」という意。

よけいな言喭を・・・プンプン


以下、小学館のではありませんが
掲載しておきます

大活字 三省堂ことわざ便覧 (Sanseido’s senior culture dictionary)

¥2,520
Amazon.co.jp

大活字 ことわざハンドブック/国広 功

¥998
Amazon.co.jp

大活字ことわざ辞典

¥5,670
Amazon.co.jp



__________

第二回 全国一斉 鞆の浦検定
開催日程決定


全国一斉 鞆の浦検定



受検期間:平成21年5月2日(土)10時~31日(日)17時
開催場所:鞆の浦及びインターネット(PDF)で問題用紙配布
鞆郎PNG

『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
 一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*

【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です
>>>以下、Think鞆の浦が提唱するアイデア<<<
◎全国アンケート/あなたが想う20年後の鞆の浦を教えてください
◎公募!鞆の浦の写真【鞆展/写真の部】
◎ゼロ・エミッション
◎環境にやさしい「無洗米」の提議
◎地産地消産業
◎EM団子を鞆港に!
◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
◎えひめAI-2で台所から瀬戸内海を考える
◎トモマップ無料ダウンロード(2009年2月中旬から)
◎潮位に注意!“鞆の浦の移り変わる表情”
__________

◎鞆の浦 古寺めぐり
__________

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ
にほんブログ村 美術ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ