アサヒコム「鞆撮りある記」最終回 | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

アサヒコム「鞆撮りある記」最終回

毎回楽しみにしていた
アサヒコムの「鞆撮りある記」
30回目で最終回を向かえた・・・

残念・・・

鞆の浦を想いながら、遠く離れて暮らす者(自分)にとっては
温故知新のキッカケになる記事だった
地方版の朝日新聞は入手できないため、アサヒコムを閲覧するのが楽しみだったのだが・・・
非常に残念だ


撮影はすべて
叺田松雄さん
(この方の写真が、また良いんですよ・・・)

對山館の血縁の方なのかな・・・?


鞆郎PNG

『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
 一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*

【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10155533035.html

画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です

◎「ゼロ・エミッション」
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10151433157.html#main

◎環境にやさしい「無洗米」の提議
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10167263345.html

◎「地産地消」産業
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10149169892.html

◎EM団子を鞆港に!
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10145054472.html

◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10183706643.html