韓流賢者/王仁博士 | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

韓流賢者/王仁博士

西暦405年百済から王仁博士(わにはかせ)がやってきました。
当時中国や朝鮮半島からは多くの帰化人がやって来て、大陸の進んだ文化や技術を伝えました。
王仁博士もその内の一人で、一行の中には
金属加工技術者や醸造技術者、
機織技術者の一団をつれていました。


つづきはコチラ



鞆郎PNG

『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
 一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*

【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10155533035.html

画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です

◎「ゼロ・エミッション」
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10151433157.html#main

◎環境にやさしい「無洗米」の提議
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10167263345.html

◎「地産地消」産業
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10149169892.html

◎EM団子を鞆港に!
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10145054472.html

◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10183706643.html