昨日は、久しぶりにKCCの
ファーマーズマーケットへ行ってきました。

7:30からオープンだとガイドブックに書いてあり
駐車場が混雑を避けるため
早めに自宅を出発して、到着したのが7:20頃。

駐車場は何とか無事に見つける事が出来ましたが
もうすでに大勢の人達で大混雑。

びっくりしました…。



$nene流 ハワイ暮らし




とても混雑しているブースと
それほどでもないブースがありますが
人気のあるブースで売られているものは
私達は既にお試し済み。



$nene流 ハワイ暮らし




マーケットが混雑してくるにつれ
トイレも長蛇の列を作る様になるので
お食事などはせず、マーケット内を2周程周り
切り花や鉢植えの植木、蘭の花等を購入してきました。



$nene流 ハワイ暮らし




混雑していたブースは
日本人に人気のある『グリーントマトのフライ』や
『ジンジャーエール』『トマトとバジルのピザ』
それから『フランクフルト(?!)』のブース。

『フランクフルト』は食べた事がありませんが
すごく人気があるようでした。

並んでいたお客さんは、日本人のみでしたが
今度、機会があれば食べてみようと思います。

食べている方を多数目撃しましたが
皆さん、とても美味しそうに召し上がっていました。



$nene流 ハワイ暮らし




駐車場の混雑が嫌なので
すっかり足が遠のいていますが
KCCのファーマーズマーケットの人気ぶりには
本当に驚かされます。

とにかく女性は特に、トイレが驚く程の
長蛇の列になりますので、ご注意下さい。




読者登録してね
お願いね。