先日、ホームデポを徘徊した帰りに
久しぶりにタイ料理を食べに行った。
過去にも何度かご紹介させて頂いている
キング通りにあるレストラン(過去記事はこちらから)。
とってもアットホームな雰囲気のレストラン。
色々と美味しいものはありますが
やっぱり、いつも食べてしまうのは『ラーブ』。
タイ料理で、これは絶対に外せない一品です。
写真の後ろの方に写っているのは
私の大好きな『グリーンカレー』。
具材が選択出来る時には
私の場合、シーフードをチョイスすることが多いです。
この時も『シュリンプ』をチョイス。
私達夫婦が頑張って欲しいと思っているレストランで
サポートする為(大したサポートになってない?!)にも
たまに通っているのですが、正直な話
ここの『グリーンカレー』は、それほどオススメではない(汗)。
決して不味くはないのですが、私は『プーケット・タイ』の
グリーンカレーのお味のほうが好きです。
前回も同じ事を思ったのに、忘れていたようで
食べ始めた時に思い出しました…。
不味くないなら何が嫌なのかというと
ちょっと塩っぱい気がするんですよね。
それが、好みでないのです。
これは、『鶏肉のタイ風からあげ』。
ちなみにメニューの名前は覚えていません、あしからず…。
これは、以前にも食べた事があるのですが
私も旦那も結構好きなディッシュの1つ。
チリ・スイート・ソースに絡めて食べるのですが
なんとも言えず、タイチックで美味しいの。
あくまで私の味覚の好みもありますが
色々と美味しいものがあるので、是非、行ってみてください!


サバイディ!
久しぶりにタイ料理を食べに行った。
過去にも何度かご紹介させて頂いている
キング通りにあるレストラン(過去記事はこちらから)。
とってもアットホームな雰囲気のレストラン。
色々と美味しいものはありますが
やっぱり、いつも食べてしまうのは『ラーブ』。
タイ料理で、これは絶対に外せない一品です。
写真の後ろの方に写っているのは
私の大好きな『グリーンカレー』。
具材が選択出来る時には
私の場合、シーフードをチョイスすることが多いです。
この時も『シュリンプ』をチョイス。
私達夫婦が頑張って欲しいと思っているレストランで
サポートする為(大したサポートになってない?!)にも
たまに通っているのですが、正直な話
ここの『グリーンカレー』は、それほどオススメではない(汗)。
決して不味くはないのですが、私は『プーケット・タイ』の
グリーンカレーのお味のほうが好きです。
前回も同じ事を思ったのに、忘れていたようで
食べ始めた時に思い出しました…。
不味くないなら何が嫌なのかというと
ちょっと塩っぱい気がするんですよね。
それが、好みでないのです。
これは、『鶏肉のタイ風からあげ』。
ちなみにメニューの名前は覚えていません、あしからず…。
これは、以前にも食べた事があるのですが
私も旦那も結構好きなディッシュの1つ。
チリ・スイート・ソースに絡めて食べるのですが
なんとも言えず、タイチックで美味しいの。
あくまで私の味覚の好みもありますが
色々と美味しいものがあるので、是非、行ってみてください!


サバイディ!


