ビジュ迫力満点の鶏味噌鍋でちょっと早めの忘年会✨

明治32年創業、125年の歴史を誇る名古屋めしの老舗「宮鍵」さん。

名駅から徒歩で10分ちょっとです。



お店に入るなり、祖父母と暮らしていた幼少期の頃の台所を思い出させる匂いに包まれて懐かしい気持ちになるのです♡

鶏味噌鍋コースの最初は湯引きした鶏を、すりおろしたわさびバージョンと酢の物バージョンでいただきます。


鶏鍋は全部中居さんが作りに来てくださるので、私たちはベストなタイミングで食べるだけ😋
めちゃくちゃ美味しい!



煮ては食べ、食べては煮てを何度も繰り返します。



(美味しいものを食べてお肌トゥルットゥルになろう〜のメンバー)


〆はお茶漬けorきしめんを選べるんだけど、私たちはきしめんをチョイス。
赤味噌を鶏がらスープで溶いたお出汁に、鶏と野菜の旨みが凝縮してるでしょ?ここにきしめんよ?美味しくないわけがない!


この音よ!



さらにひつまぶしを追加注文。
小さく見えるおひつの中にぎっしりとお茶碗3杯分入っていて、もうお腹パンッパン。


偶然近くのお席でお食事中だった祥子さんのお知り合いの方が、知らないうちに私たちの分までお支払いを済ませてくださっていて、はからずしもご馳走になってしまいました😮


お礼をお伝えする前に帰られていたので祥子さんがすぐに連絡を取ってくださり、次回お礼をさせていただきたいと伝えてもらいましたよ。

ごちそうさまでした🙏

ぽっかぽかに温まったし、鶏とうなぎで滋養供給したし、年末までもうひとっ走りがんばるぞー!


(鶏鍋とうなぎで明日はお肌ぷるぷるになってるかなぁ)


皆さんも今年残すところあと1ヶ月、健康でハッピーにお過ごしくださいませ⭐︎




 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰


C𝗅𝗎𝖻 G𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌 𝗌𝖺𝗅𝗈𝗇 𝖽𝗎 𝖿𝗋𝗈𝗆𝖺𝗀𝖾 

多和田 千穂

公式HP:𝗁𝗍𝗍𝗉𝗌://𝗐𝗐𝗐.𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆

🔻お問合せ/お仕事のご依頼はこちらまで🔻

M𝖺𝗂𝗅:𝖼𝗁𝗂𝗁𝗈@𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆 


𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰


〈Miele Experience Center名古屋イベント〉


チーズプロフェッショナルと作るクリスマスのオーブン料理🎄


【メニュー】
・丸鶏のローストチキン
・帆立のフルーツカクテル
・冬のごちそう“焼きモンドール”

・さつまいものクリスマスツリーチーズタルト


※食材の入荷状況により多少メニューを変更する可能性もございますので、予めご了承ください。








【日時】2024年12月21日(土)
1部▶︎11:00〜13:30
2部▶︎15:00〜17:30


【定員】

各回先着6名



【参加費】
¥5,500/ おひとり様(税込)


【参加費のお支払いについて】
当日受付にて現金でのお支払いをお願いいたします。

参加確定の方には「参加確定メール」をお送りいたします。当日は「参加確定メール」を確認いたしますのでメールが表示できるようご準備ください。




【申込方法】
① Miele HP にアクセス

 

 

②ご希望の時間帯をタップすると、さらに詳細な情報がご覧いただけます。

  ↓



③参加申込フォームに必要事項を入力します

   ↓



④一番下の「予約を申込む」ボタンを押して送信してください。

   ↓


お申込完了です。//


【キャンセルについて】
参加キャンセルにつきましては、イベント開催日の3日前までに miele-nagoya@miele.co.jp までご連絡ください。
無断キャンセルの場合は、次回以降のイベントへの参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。


【申込期限】
2024年12月17日(火)23:59まで


【場所】
Miele Experience Center 名古屋
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番26号 エニシオ名駅1階



【アクセス】
[交通]名鉄名古屋駅徒歩3分 

[駐車場]専用駐車場はご用意しておりません。
誠に恐縮ですが、周辺のコインパーキングをご利用ください。


【注意事項】
本イベントではイベント中の様子や参加者の集合写真などの撮影させていただきます。写真はSNSなどに使用させていただく場合がございますことをご了承の上、お申し込みをお願いいたします。
本イベントに関する問い合わせは、miele-nagoya@miele.co.jp へお願いいたします。1週間以内を目途にご返信します。
本イベント以外のお問い合わせ(製品に関するお問い合わせ、アクセサリーのご注文や修理メンテナンス等)はカスタマーサービスまでお問い合わせください。


【申込・問合せ】
Miele Experience Center 名古屋
TEL: 052-526-5531
E-Mail:
miele-nagoya@miele.co.jp


𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰

洗練されたエレガントなミーレのキッチン家電を体験できる参加型クッキングイベントです。
もちろん食洗機やIHクッキングヒーター、洗濯乾燥機にも触れていただくことができますよ。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰


C𝗅𝗎𝖻 G𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌 𝗌𝖺𝗅𝗈𝗇 𝖽𝗎 𝖿𝗋𝗈𝗆𝖺𝗀𝖾 

多和田 千穂

公式HP:𝗁𝗍𝗍𝗉𝗌://𝗐𝗐𝗐.𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆

🔻お問合せ/お仕事のご依頼はこちらまで🔻

M𝖺𝗂𝗅:𝖼𝗁𝗂𝗁𝗈@𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆 


𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰



「フランス料理店のワインアンドフロマージュの会」今回のテーマは「青カビ」でした💙


テーマに合わせて青のワンピースで👗


ミルクにクリームを添加し青カビの量もわずかでマイルドな青カビチーズ、山羊乳の青カビチーズ、塩味がしっかりと効いたピリピリっと刺激のある青カビチーズ…などなど、全部で6種類の青カビチーズを食べ比べていただきました。




杉原シェフ⭐︎


岐阜県産枝豆のキッシュ


干し椎茸のクリームスープ


スペイン産栗豚のステーキ フォン・ド・ヴォーのソース


またまた前菜、サラダ、パン、ワインの写真を撮り忘れてしまいました🫢💦

サラダに使われるハムからパンからソースまで、すべてシェフのお手製です。もちろん保存料や添加物は一切不使用!美味しいのはもちろん、身体に優しい本格フレンチが毎回お腹いっぱいいただけます♪



青カビチーズにはドライフルーツやナッツを一緒に食べるのが一般的ですが、今回はそれプラス

・長野県産の和栗ジャム🌰
・知多半島の自然栽培された甘夏ジャム🍊
・ねっちりとした甘〜い焼き芋🍠
・岐阜県産のはちみつ🍯

をご用意いたしました。

私のおすすめは和栗ジャム✨
マロングラッセや天津甘栗でもGOOD!
皆さんもぜひトライしてみてくださいね😉



今年は毎回テーマをしぼり

「スペインチーズ」

「クセ強チーズ」

「シェーヴル(山羊乳)&ブルビ(羊乳)」

「白カビ」

「青カビ」

と開催して来ました。


次はやはり旨みが凝縮された「ハードタイプのチーズ」や「山のチーズ」でしょうか。

ウォッシュしばりってのもいいですね。


ぜひ次回もお楽しみに!

ワインラヴァー、チーズラヴァーの皆さんのご参加を心からお待ちしております💛




 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰


C𝗅𝗎𝖻 G𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌 𝗌𝖺𝗅𝗈𝗇 𝖽𝗎 𝖿𝗋𝗈𝗆𝖺𝗀𝖾 

多和田 千穂

公式HP:𝗁𝗍𝗍𝗉𝗌://𝗐𝗐𝗐.𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆

🔻お問合せ/お仕事のご依頼はこちらまで🔻

M𝖺𝗂𝗅:𝖼𝗁𝗂𝗁𝗈@𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆 


𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰



イベント中、3台同時にオーブンを稼働させても外に熱が漏れず、こ〜んなにオーブン前に密集して立っていても暑さが全く気にならないその理由とは…?


ミーレのオーブンはガラス扉が3重または4重構造になっているので熱を通さず、調理中にドアに触れても火傷する心配がありません🔥🫲🩹


排気は冷気を混ぜながら排出されるため、特に夏場の暑〜いキッチンとは無縁の快適な料理時間が実現可能なのです🎐

だから、夏でもケーキやクッキーやピザをバンバン焼いても汗だくにならない。最高じゃないですか⁈


さらに、設定時間になると自動で扉が開き、余熱でそれ以上調理されないようになっていて、焼き過ぎを防いでくれるのです🥹




オーブン料理している間、ちょっとキッチンを離れて家事をしてるうちにオーブンのこと忘れて余熱で火が入り過ぎたり…ってあるあるですよね。

でもミーレのオーブンなら、終了時間が近づくとオーブンから離れちゃいけないってあのハラハラ感ともサヨナラできるのです👋
キッチンやダイニングで待機してる必要もなし!
自由度が上がるし、時間を有効に使えるって忙しい私たちにはとてもありがたいことですよね🧚💫


スチームオーブンを使ったあと、庫内についた水滴を自動で乾燥させてお掃除してくれる機能もあるからお手入れの面倒臭さからも解放されるよー🕊️

心に余裕が生まれるキッチンですね。
⁡QOL爆上がりです🚀



スチームオーブンで低温調理したサーモンコンフィ。
ヨーグルトソースも手作りし、皆さんご自分の分をご自身でお皿に盛り付けていただきました。




みなさんとてもお上手です!
美しいプレートが完成しました✨

岐阜県土岐市出身の器作家 山田晋一朗さん


の器に盛り付けるとより映えますね。






初対面の参加者様同士も会話が弾んで、終始和やかな雰囲気でした。



ミニチーズ講座。

フランスA.O.P.チーズの中で最も生産量が多く、フランス国内のみならず世界中で愛されるコンテ。
その8ヶ月熟成、14ヶ月熟成、24ヶ月熟成を食べ比べながら、コンテの起源や食べ方、料理での使い方などをご説明いたしました。

日本人の舌にも馴染みやすく、スーパーなどでも手に入りやすいチーズですので、ぜひご自宅でもお楽しみいただけたらと思います♡


午前の部にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!



器作家の山田さんがサプライズで応援に駆けつけてくださいました⭐︎
ありがとうございます!


今回のミーレ様とのイベントが大変ご好評をいただき、早くも次回の開催が決定いたしました!

詳細が決まりましたらこちらのブログ、CLUB GLAMOROUS salon du fromageのHP、多和田千穂のInstagram( @cheese_glamorous)などでご案内させていただきますので、お見逃しないようフォローをお願いします♪

私もワクワクしています。
どんな料理とチーズになるか、どうぞお楽しみに!


ミーレ・ジャパン



𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰

C𝗅𝗎𝖻 G𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌 𝗌𝖺𝗅𝗈𝗇 𝖽𝗎 𝖿𝗋𝗈𝗆𝖺𝗀𝖾
多和田 千穂
公式HP:𝗁𝗍𝗍𝗉𝗌://𝗐𝗐𝗐.𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆
🔻お問合せ/お仕事のご依頼はこちらまで🔻
M𝖺𝗂𝗅:𝖼𝗁𝗂𝗁𝗈@𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆

𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰

ミーレのオーブンって画期的✨







アプリを入れるとキッチンから離れたところからでもスマホやタブレットで温度や調理時間の調節ができたり、オーブンの庫内が確認できたりするのです📱👀





そのうえ、洗濯乾燥機や食洗機の遠隔操作もできちゃう。

寝る直前に「あー!食洗機回してなかった💦」ってなっても、わざわざ起きてキッチンまで歩かなくてもベッドの中でスイッチオンすることができるってわけ。
なんて便利なのでしょう✨
 


「あまりに高性能、高機能な家電だと使いこなせず宝の持ち腐れになってしまうのでは…」

「そんなたくさんの機能、私には必要ないかな」


そんな方はぜひミーレのクッキングイベントにお越しください👩‍🍳
展示品を見るだけではなく実際に操作しながらお料理することで、いかに簡単に使いこなせるかを実感していただけますよ⭐︎



今回は

・コンテとブラウンマッシュルームのグラタンスープ

・低温調理のサーモンコンフィ

・洋梨のクランブル バニラアイスとミックスベリー添え

の3品を皆さんと一緒に作りました👩‍🍳



イベント中、店長さんとスタッフさんが使い方を丁寧に説明してくださるので、日常の「困った」や「分からない」がスッキリ解決💡


難しい、面倒臭いと思っていた料理が楽にできて、レパートリーがぐんと広がります。



もちろん、ミーレオーナー様も大歓迎です⭐︎



試食の後は、ミニチーズ講座をさせていただきました。


フランスA.O.P.チーズの中で最も生産量が多く、フランス国内のみならず世界中で愛されるコンテ。

その8ヶ月熟成、14ヶ月熟成、24ヶ月熟成を食べ比べながら、コンテの起源や食べ方、料理での使い方などをご説明いたしました。


日本人の舌にも馴染みやすく、スーパーなどでも手に入りやすいチーズですので、ぜひご自宅でもお楽しみいただけたらと思います♡



午前の部にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました!


ミーレジャパン


 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰


C𝗅𝗎𝖻 G𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌 𝗌𝖺𝗅𝗈𝗇 𝖽𝗎 𝖿𝗋𝗈𝗆𝖺𝗀𝖾 

多和田 千穂

公式HP:𝗁𝗍𝗍𝗉𝗌://𝗐𝗐𝗐.𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆

🔻お問合せ/お仕事のご依頼はこちらまで🔻

M𝖺𝗂𝗅:𝖼𝗁𝗂𝗁𝗈@𝖼𝗁𝖾𝖾𝗌𝖾-𝗀𝗅𝖺𝗆𝗈𝗋𝗈𝗎𝗌.𝖼𝗈𝗆 


𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰ 𓂂𓈒𓂂꙳✰