あなたの話はつまらない…と思われないために | 言葉とイメージで人間関係は ますます好くなる

あなたの話はつまらない…と思われないために

こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。

 

◆―――

 

仕事上の指示や報告・相談は

 

大きな問題なく、会話できているのですが、

 

お酒の席やイベントでは、

 

いつも、なんとなく疎外感を覚えてしまいます。

 

先日、部下から酔った勢いで、

 

「課長の話はつまらない。」と

 

言われました。

 

―――◆

 

 

あらら…。

 
キツイお言葉ですね。
 
 
しかし、
 
私もハッキリとは言わずとも、
 
「あなたの話はつまらない」と思うことはよくあります。
 
 
大人なので、
 
その人のそばに座らないようにしたり、
 
さりげなーく、お手洗いに立ったり、
 
なんとなーく、話題を変えたりしてごまかしています。
 
 
ゆえに私も、
 
相手に「疎外感」を与えているかもしれませんね。

 

 

 

 

では、

 

□ 楽しかった会話

 

□ うんざりした会話の違いって何でしょう?

 
 

 



 

 

 

 

楽しい会話にはこんな要素が入っているのでは?

 

 

 

□喜怒哀楽の感情が入った近況報告

 
□伝えたい内容のフレームが出来ている
 
□今後のワクワクした展望

 

□互いに興味のある情報交換・意見交換

 

□話材提供者が、入れ替わる(聴いたり話したりがスイッチする)

 

□互いの得意分野のスキルの提供


 

 

 

まとめると、

 

一方通行でない双方向の会話であること。

 

興味のある情報があること。

 

感情のやり取りがあること。


 

 

 

うんざりする会話は、

 

一方的に長々聞かされる

 
主語などがなく、イメージがわきにくい

 

しかも興味のない話題

 

さらにお説教めいた教訓

(二者関係・上下関係が感じられる)・・・など

 

 

まあ、楽しい会話の逆と考えればいいでしょうね~。


 

 

 

 

双方向の会話が成り立たない時は、

 

よっぽどの話し上手でない限り、

 

2~3分以上話すと聴き手は飽きてきます。

 

(※話し上手の人はめったにいません。)

 
 
しかも、

 

うんざりする会話の話し手は、

 

たいてい独りよがりになっています。

 

相手の反応にも気を使えなくなっていて、

 

この会話切り上げたいな・・・という

 

相手のメッセージは見えないし聞こえない。

 

 

客観視ができないので、

 

本人はつまらないと思われていることに

 

気づかないかもしれません。
 


 

 

ですので、

 

話し手が中心となった

 

感想や意見などを発表する場合は

 

簡潔に起承転結でお話しするといいですね。

 
 
 

会話は、同じ時間と場所を共有するのですから、

 

互いに話してよかった~と

 

思えるような人間関係を築いていきたいですね。

 
 
 

 

*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

 

東京大田区の

エムアンドアイカウンセリングルーム

 

言葉とイメージで人間関係は ますます好くなる

スカイプカウンセリング も行っております。

20分~40分(3,000円~5,000円)←お得です☆

 

*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―