自信のある人が気をつけること
こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
◆―――
彼は自信たっぷりで羨ましい。
でも、一緒に話をしているときついんですよね。
彼の言うことは正論なんだけど・・・。
―――◆
このような話を伺いました。
自信があるって、素敵なことです。
ところが、
どうもその自信の使い方を間違えて(?)しまうことも。
この場合、押し付けられたり、強要されるように感じているみたい。
自分が信じている意見や考え方、信念、価値観。
これは自分のものであって、人のモノではないのですね。
ですので、
どんなに自信を持って信じていることであっても、相手には受け取れないこともある。
自信って、
自分のこれまでの経験などから築き上げた大切な価値観だったりもする。
ってことは、
相手にもいろいろな経験があって、大切にしている価値観もあるわけ。
自信=正義や正解・・・と、うっかり勘違いしてしまうことがある。
でもね。
それは相手を傷つける危険なことかもしれませんね~。
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
東京大田区の
カウンセリングお試し無料体験 始めました。
お気軽にご利用ください。
スカイプカウンセリング も行っております。
20分~40分(3,000円~5,000円)←お得です☆
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*