FARM TREE
みなさんこんにちは農園リゾートTHE FARMです
3月10日THE FARMにてビックイベント『FARM TREE』が開催されます
当日出現する森の中のライブにはKeyco、LIBRO、DJ QUIETSTORM、Auto&mstが参戦!
また飲食ブースや体験ブースも多数出店予定😳!
そしてイベントを一緒に盛り上げてくれる出店者さんもまだまだ募集中!
飲食・物販・体験など、フェスを楽しみながらお店をPRする絶好のチャンス🌟
場所:THE FARM
日時:3月10日(日)11:00〜21:00
※雨天の場合変更有り
THE FARM TREE facebookページはこちら
https://www.facebook.com/FarmTreeKatori/
THE FARMのHPはこちら
https://www.thefarm.jp/
THE FARMの宿泊予約はこちら
FRAMボタニカルキャンドル♪

〈ナチュラル素材で作る

FARMでとれる植物・ハーブやフルーツ等を使って
ボタニカル(植物由来)

植物の恵みと美しさが



当日はFARMの森を30分程トレッキング


集めた天然素材でオリジナルキャンドルを作ります

※トレッキングは天候状況等

第

第

■参加料金



■定員 20名
■持ち物
汚れても良い靴


お申し込みは開催日3日前までにお願い致します


0478-70-5551

12/24(日) THE FARM WORK SHOP トレッキング&リース作り
THE FARMのある香取市は霜柱が立ち始め冬野菜は甘みを蓄え始めています
今回はリース作りイベントのご案内です
ご好評につきお正月verのリース作りを追加開催します
■イベント開催日
12月24日(日)10:00スタート 12:00迄
■定員 30名
■内容
FARMの森をハイキング
木の実、葉っぱをアクセントに
水引や松、お正月飾り等をデコレーションして
華やかでおしゃれなお正月リースで新年を迎えましょう
■参加費用
貸農園会員様
250円/人+リース代500円/本
一般の方
500円+リース代1,000円/本
※小学生未満無料
■持ち物
運動しやすい靴、服装
ご予約時にご希望のリース数をお伝えください。
お申し込みは開催日3日前までお願い致します。
ご予約こちら↓
0478-70-5551(9時~17時)
THE FARM
FARM☆毎年恒例「すくもDE焼き芋」
イベント不催行のお知らせ
10月22日(日)
11月3日(金・祝)に予定されておりました
「バンブースピーカー作り」イベントは
大好評につき「すくもDE焼き芋」に変更になりました。
追加イベントのお知らせ
最近気温が下がり雨模様
が続いておりますが
そろそろ恋しくなるのが…
焼き芋
「すくもDE焼き芋」追加イベント開催です!
第2弾
10月22日(日)
第3弾
11月3日(金・祝)
■内容
収穫体験、焼き芋作り
■定員
先着100名様
■参加費用
◇貸農園会員様 400円
◇一般の方 800円
※小学生未満は無料
■持ち物
汚れても良い靴、服
■申込期限
イベント開催の3日前まで
ご予約・お問合せはこちらまで↓
0478-70-5551
(9:00~17:00)
2017年 FARM流しそうめん
お待たせしました!
FARM流しそうめん開催します
今年の流しそうめんはなんと
9日間
8月12日(土)~20日(日)まで毎日開催します
FARMの森から切り出した
フレッシュな青竹を使って
全長 約10m×2本の流しそうめんを体験しよう
■受付・会場
BBQ場の馬小屋側
■各日先着 30名様
ご予約は必要ありません。当日直接流しそうめん会場にお越し下さいませ。
■参加費用
◇一般
小学生以上1,000円
小学生以下 500円
◇貸農園会員
※会員カード1枚につき5名様まで有効
小学生以上 500円
小学生以下 250円
■スケジュール
13:00 受付
13:30 流しそうめん開始
14:00 流しそうめん終了
気象条件等により変更・中止する場合もございますので予めご了承くださいませ。
皆様のお越しお待ちしております
お問合せ(ご予約は承っておりません)
0478-70-5551 (9時~17時)
待望の「農園のなかのキャンプ場」オープン
大変お待たせしましたッ
6月1日よりザファームHPにて
7月~9月の農園のなかのキャンプ場予約を開始致します
待望のTHE FARM 農園のなかのキャンプ場
1日4組限定で1区画は10m×12mと広々♪
旬野菜の収穫体験付き温泉入り放題
直火OKのかまど、ケトルやダッチオーブンもかけられるファイヤーハンガーが常設!
自慢のギアをもってTHE FARMへGO
お盆、SWのご利用を予定している方はお早めにご予約下さい
皆様のお越しお待ちしております!
THE FARM 農園のなかのキャンプ場(旧フリーサイト) 予約
http://camprsv.com/13847/campsite_rsv_dtl.php?rsvmast_category_id=680&rsvbase_site_id=20002443&
トマトのせ放題!!
みなさま、こんにちは!!
いよいよゴールデンウィークです。
今日は、トマトのせ放題イベントのお知らせです。
本日より5月7日まで、
フルーツトマトののせ放題を開催しております。
みなさま、奮ってご参加くださいませ~。
また、THE FARM の農園課にてブログをはじめました。
トマトのお料理もご紹介しております。
よろしかったら、見てくださいね!!
http://ameblo.jp/thefarm-nouen/entry-12269656686.html
むずむずグッパイ!花粉症にお困りの方必見
こんにちは。
花粉症シーズン真っ只中ですね。
花粉症の方は辛いことと存じます。
そんな方にぴったりの商品が新登場です!
ファームの中にも花粉症に
困っているスタッフがいます。
そんな花粉症に困っているスタッフ代表の
農園チームスタッフの「おっしー」が
じゃばらを試しに飲んでみました。
じゃばらは「邪」を「払」うという意味で漢字では
「邪払」と書きます。
このじゃばらですが、生産している地域が限定されていて、
とても希少な果実なんです。
1番の特徴は、花粉症の症状に効果がある
「フラボノイド」の成分の一種
「ナリルチン」という成分が他の柑橘に比べて
ダントツに含まれているんです!
※体質によって効果には差があります。
花粉症で困っているよーという方は
是非試してみてください!
商品についてはこちらへ
期間限定幻のトマト「みつばんか」
こんにちは。THE FARM 販売担当のなゆきです⛄
この度THE FARMで「みつばんか」という
フルーツトマトが販売開始しました!
わずかな期間しかだせない「幻」のトマトです。
ココで購入できます(*´ω`)→http://thefarm.shop-pro.jp/
「フルティカトマト」という品種のフルーツトマトなのですが、
THE FARMのフルティカトマトスペシャリストが
食味検査と糖度チェック(約10度)を行って
厳しく選別されたものが「みつばんか」と呼ばれます。
THE FARM お墨付きトマトなのです!
ひと粒食べて
「えっ!?何これ?あまーーーーい!!」
ってなります。
もちろん甘さだけではなく酸味とのバランス、味の濃さすべてがそろっておいしく感じるんですけどね(*´ω`)!
このトマトを食べて
「他のトマトが食べられなくなった…」
「いつも家族で奪い合いになる」
という方も多いです。
ちなみにおいしさの違いはこんな感じです。
でも実際に食べてみないとおいしさはわかりませんね(*`▽´*)ウヒョヒョ
そしてこの「みつばんか」ですが先日
「ぐるなび秘書の品評会」に出品してきました~。
ぐるなび秘書の品評会とは…
http://secretary.gnavi.co.jp/exhibition/03/
秘書のみなさま
「おいしいーーー」
「あまい!!」
「キラキラして宝石みたい!」
「トマトじゃないみたい」
と嬉しいお声をいただきました。
この「みつばんか」
THE FARM のWEBショップでご購入いただけます!
WEB SHOP:http://thefarm.shop-pro.jp/?pid=113142151
また、THE FARM店頭でもご購入いただけます!
素敵なTHE FARM MOVIEが届きました♪
THE FARMの素敵なムービーが届きました♪
☆THE FARM winter ver ~ breakfast at our café ~ our animals ~ bushcraft
空気が澄んだ冬のTHE FARM
Bush Craftで火を熾し暖をとる
満天の星空と木のぬくもり感じるコテージで心を癒す
☆THE FARM summer ver ~ riverside camp ~ hot spring ”Karin-no-yu”
夏のTHE FARMは自然が満載
贅沢なCAMPサイトに泊まって極上の炭火BBQ
天然温泉で汗を流したら大自然の中、ハンモックで星空観察
☆THE FARM and cottage from the sky
☆THE FARM autumn ver ~ highway bus to THE FARM ~ Sawara & Katori-
Jingu for sightseeing ~ THE FARM vegetable harvest & cottage dinner cooking
金木犀が香る秋のTHE FARM
小江戸見たけりゃ佐原へござれ 佐原本町 江戸まさり
利根川の方から祭り囃子が聞こえたら「佐原の大祭」の始まりです
THE FARMは秋の収穫まつり
キッチン付きのコテージで新鮮野菜を堪能
是非チェックして下さい♪