豪華講師陣〜千葉哲也さん編〜 | 演劇企画集団THE・ガジラ 鐘下私塾

演劇企画集団THE・ガジラ 鐘下私塾

演劇企画集団 THE・ガジラ 年間ワークショップ。

華講師お二人目は、千葉哲也さん! 

 

もう…説明は不要かと思われますが… 

ガジラの看板俳優であり、ガジラ作品はもちろん、様々な舞台やドラマに出演。

演出家と しても活躍されております。

 

 

 講義初日は3グループに分かれ、それぞれが選んできた戯曲を読んでいきました。

 鐘下さんとは真逆のように感じられるアプローチなのに

鐘下さんの言っていたのはこう いうことかぁ!となる不思議。 

芝居への向き合い方や、さまざまな経験談などを伺ったり…とても楽しく興味深い講義となりました。 

 

2日目は、初回とは違う戯曲から2シーン選び、全員で役を入れ替えながら演じていきま した。

鐘下さんの講義から「動機」「目的」「行動」を意識して実践していくものの

…何 か違和感…

そこで千葉さんから「自分の目的だけを押し付けてないか?普段もっと余白が ないか?」と 

 

 

過去の代講でも千葉さんは「ゲームと思って反応を楽しんでみよう」ということをよく おっしゃっていて…

今回も一言や一挙手一投足に対して「それ、素直に嬉しいのか?」とか

「好きな男が自分以外の女の前でこんな行動したらどうだ?嫌か?嬉しいか?しかも元 カノだぞ」とか

「じゃあ、ちょっと自分がデートする時のこと考えてみよう。どんなこと を考えて前日を過ごす?」とか

 

わかりやすっっっ! 

 

ついついそんな一言が出てしまうほど

「動機」「目的」「行動」だけでなく

演じるために考えるべきポイントや、考え方のヒント、頭を柔らかくするコツをたくさん 伝えてくださいました!

2回という少ない回数ではありましたが…

芝居へのアプローチはもちろん、さまざまな経験談なども含め

とてもとても有意義な時間となりました! 

ありがとうございました!