オールドナウフェスティバル2016 | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

昨日は筑波サーキットで開催されたオールドナウフェスティバルに行って来ました(^o^)







今回のオールドナウに行った目的は、サーキットトライアルの偵察









実はですねぇ~







練習機であるNAのS14後期でサーキットトライアル参加を企んでるんですよ。





NAシルビアと同じクラス(B2クラスかな?)の車両だと、86・BRZやS2000、シビック・インテグラのタイプR、ロードスター、RX-8等がライバル車種になりますね。








サーキットトライアルの参加台数は全クラス合わせて20台以下と思ったより少ない(>_<)





今年のシーズン後半の1戦だけでも良いからスポット参戦したいですね。





どれだけ通用するだろうか?





ちなみにタイムアタック仕様のS14前期では参加可能のクラスは無く、ジムカーナやダートラ・D1等のドリフト競技に設定されてる、保安部品の規則以外の改造が無制限のDクラスが新設されれば参加可能だが、おそらく筑波1分切りアタッカーの猛者達がいっぱい参加しそうだなww





オールドナウフェスティバルは沢山の旧車やスーパーカーが多かったですね(^o^)







ホンダZ







フィアット500アバルト








走行会にも参加してた初代ビートル







コスモスポーツ








トヨタ2000GT







SP311フェアレディ







S30フェアレディ240ZG







FC3S RX-7前期型







A70スープラ前期型







ジェミニイルムシャー












ハコスカ





ハコスカは2ドアも4ドアも走行会に結構参加してたな~♪









ヴィクトリー50のハコスカGT-RはTC2000で走ってる所を数年振りに見れた~(°∀°)





1972年の高橋国光氏がハコスカGT-R50勝記録を樹立した当時の白ボディの青ストライプのカラーリングはいつ見てもカッコイイ!!





あぁ~乗ってみたい≧(´▽`)≦





今となってはGT-Rよりレアかもしれないハコスカを発見♪







ハコスカのバン!!





ワゴン車やバン好きの方にはたまらない1台(^o^)





ステージアのご先祖様ですね♪





当時はセダンやスポーツカーから派生したワゴンやバンは多かったなぁ~って親父が言ってたっけww








スーパーFJやロードスターのレースも開催されてましたよ(・∀・)







お姉さん達もアップ♪







コカ・コーラレースクイーン







筑波サーキットレースクイーンの成瀬彩さん







同じく佐伯みゆさん





あぁ~長かったゴールデンウィーク連休が終わってしまうなぁ~(>_<)