フォーミュラドリフトジャパンRd.1筑波決勝 | 全開Attack→ベストタイム更新へ!!

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今日もTC2000へフォーミュラDの偵察に行って来ました♪



IMG_20150426_184712777.jpg
IMG_20150426_184713676.jpg
IMG_20150426_184713390.jpg
IMG_20150426_184712366.jpg



今日は追走の決勝日。





フォーミュラDの追走を初めて見たけど、D1の追走と審査方法は全然違うし、各対戦の進行が雑に感じた。





特にスタートする時だけど、D1やマッスルは先行スタート→後追いスタートというのがスタンダードなのに、フォーミュラDは同時スタートでも後追いが先にスタートしてもOKとかなんか変だなぁ~って思った。





これでもめてた様なシーンが結構あった気がした。





追走はD1同様に良かったけど、審査結果が出るのがD1みたいに1本走行毎に審査ではなく、先行後追い入れ替え込の走行2本終わってからの審査と個人的に違和感あった。





これはフォーミュラDの本場であるアメリカでのRdを何度も見てる人じゃないと全然分からないね(^_^;)





それに、追走トーナメントの決勝戦が気に入らなかった。





物凄く後味悪い決まり方だったから。





優勝した高橋邦明選手も、2位の林和樹選手も納得してなかった。





D1だったらあり得ない事だったし。



IMG_20150426_184711458.jpg
IMG_20150426_184711063.jpg



今回のフォーミュラDは、D1と比較しても海外のエントラントや関係者、そしてギャラリーが多かったんじゃないかな~?





国内で浸透させるにはまだまだ時間が掛かりそうだ。





オレも含めて、まだルールが分からない国内のファンやエントラントも多いでしょう。





おまけww



IMG_20150426_183458713.jpg

今日もキャンギャルのお姉さん撮ったww



IMG_20150426_183458368.jpg
IMG_20150426_183458084.jpg
IMG_20150426_183410258.jpg
IMG_20150426_183409984.jpg
IMG_20150426_183409691.jpg

新田有沙ちゃん、相川さやちゃん





明日からまた仕事か~





と言っても、明日明後日の2日間行けばGW連休に入るけどww