シルビア&180SX編\(^o^)/
まずはS13


コクピット大泉のS13
このS13は2.2ℓ仕様のタービンはT518だったかな?
何気に1分切ってます( ̄□ ̄;)←ブルー青木選手ドライブで。



NEKOコーポレーションがOptionとコラボして90年代に製作したS13
フロント部分のモノコックがパイプフレーム化されてたり、エンジン位置がバルクヘッドを貫通して後方に移動してあったりとまるでレーシングカー!!
エンジンチューンはマシンメイクと比べてハードにチューニングされてないんじゃない?
次は180SX

D1GPで唄選手ドライブの180SX
昨年は大活躍だった唄選手、V-OPTの企画でやってた早食い対決ではマナピーさんをいじる程のこちらでも大活躍ww

オデエイティ
続いてS14


V-VisionのS14後期
エアロはアンリミテッドというブランドなのかな?
S14の出展はこれだけ(T▽T;)
オレが乗ってる前期型な一体何年出展されてないのやら…
そしてS15


MOZEのS15
ノーマルフェンダーよりワイドフェンダーを装着した方が似合うような気がするフルエアロ
このフルエアロを装着したドリ車が増えてきてる⁉

Z.S.SのS15
ストリートもサーキットも両方OK!?
ココからはS15のドリフト競技車両編

アップガレージ田口くんのS15
元学ドリチャンプ、昨年はフォーミュラDに参戦
D1SLにも出ないかな~?



D-MAXのS15×3台で横井昌志選手がドライブ
一番上のS15は元リーガル仕様?D1キックオフデモランで使用してました。
真ん中はD1GP仕様、昨年はエビス戦で悲願の初優勝!シリーズ3位を獲得!!
一番下は昨年のフォーミュラD岡山で初投入、エンジンは2JZ換装してなんと900ps!!しかもデビューウィンという快挙!!
今年のD1GPでも投入?それともフォーミュラD専用?それともSR20仕様とコースで使い分けかな?

チームオレンジ末永直登選手のS15のSR20仕様
D1GP本番ではRB26換装仕様で参戦してますが、昨年のエビス戦でエンジンブローを喫して現在はまだ修理中との事。

GPスポーツ佐久間選手のS15(隣はTRUST川畑選手のR35)
昨年からRB26に載せ換え、このS15は2007年に投入してからもう8年!?
2007年に川畑選手がドライブしてシリーズチャンピオンを獲得してるんですねー♪

内海選手のS15
今年は2JZ換装したニューマシンで参戦するらしい(S15で変更無し)

田中省己選手のS15
一昨年から投入したマシン、昨年のお台場戦では単走優勝して追走3位、今年も大暴れして欲しいですね!!
最後にアップするマシンはコレ!!



スコーチアドバンS15シルビア
皆さんご存知アンダー鈴木選手ドライブの筑波最速マシン!!
TC2000のベストタイムは51秒1!!しかもツーリングカー最速タイムでもあるんです(≧▽≦)
次の目標は50秒切り!?
来月のAttack2015には参戦予定。
そして去年のWTACでは惜しくも2位、今年はリベンジに燃えるでしょう!!
それではお姉さんのアップも最後♪




チームTOYOの戸崎奈津さん、阿川麻美さん


エンドレスレディの會田ミナさん


セルスターの黒澤恵里さん、福武美湖さん
おまけww

アンダー鈴木選手(スコーチアドバンS15)
マッド・マイク選手(Magic FD3S RX-7 4ローター)
そしてフクちゃんww(コクピット館林S14前期)
陽気な3人です(・∀・)
オートサロン'15のレポは終了~\(^o^)/
明日はFSWで開催のHKSプレミアムDAYに行きまーす♪
ドライバーとして参加じゃなく、ホントに手伝いで(^_^;)

オレも久々に富士走りたいなぁ~(;´Д`)
あっ、オレのS14は展示も無いっすよww
ちなみにオレの次回の走行予定は2/14の筑波ですよー♪
ってその日はバレンタインじゃないかーヽ(`Д´)ノ
2/14は本気走(maji-sou)というイベントで、Attack2015、TRUSTサーキットラン、ZUMMYスーパータイムアタックバトル、そしてD1GPマシンのタイムアタックとめっちゃ盛り上がりそうなイベントなんですよ\(^o^)/
ギャラリーでもまる1日楽しめると思いますよ♪
さて、午後は館林へ。