★16.5センチAGカン付口金を使って、見本を作製していただきました!庵さん | がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口作りが初めてでも大丈夫!がま口の口金と口金に合わせて作った型紙と分かりやすいレシピがセットになっているから綺麗ながま口が作れます。

こんにちは!万莉です。


先日ご紹介したものとは別の型紙で、「完成見本作成」をお願いしていた庵さんから、完成写真が届きました。


万莉の定番。こちらも初期の頃からのロングセラーです。


通帳ケース。


現在、通帳ケースは2種類販売中で、今回の見本に使った「ボディとマチが一体化」したものと、「マチが別布」になったものがあります。


マチ一体型は、底が「わ」になっているので、縫うとろろも少なくズレも生じにくいため、「初心者様向き」かな~と思います。


リバティ好きの万莉は、実は「庵さんのショップ」 のお客でもあります^^。


とっても丁寧に作られた、庵さんのリバティグッズを何個か愛用中~ラブラブ


ショップは、不定期に開店しているので、ブログはもちろん毎回チェック中です。


ささ、それでは早速、お写真のご紹介です。


【ハンドメイドがま口の作り方!】「世界に1つ」を自分で作ろう!
カムデンキャンパスのリバティ・フェリシテ♪


本体とマチが1枚布なのでとても縫いやすかったです。

口金をはめる作業も、本体の断ち切り部が口金に沿ったラインになっているので、はめやすかったです。


と、作った感想をメールに添えていただきました。


口金のはめやすさは、やはり角タイプに軍配が上がると思います。


何しろ正面が真っ直ぐですし、角と角であわせる目安が明確ですから~(^-^)/


作りやすくて、使いやすくて、はまった人たちはドンドン量産してプレゼントをしまくっているようです。


(うちに来るメールで、そんな人たちが多いので、ビックリ!)


【ハンドメイドがま口の作り方!】「世界に1つ」を自分で作ろう!
カンがあるので、バックタイプやポシェットタイプにもできます。


中はこんな感じです。


マチが4cmありますから、10冊以上入りますが、あまりパンパンにするよりは、写真のように余裕を持たせて、余ったところに印鑑ケースなどを入れてもいいと思います。


カードが入る中仕切り付ポケットも付いています。


今までは、銀と黒のカンなしの口金のみの展開でしたが、AGファンの方のために、特注で発注を致しました!


バックにもなるカン付です。


中にキルト綿を入れて、クッション性を付けたら「DS」だって入っちゃいますよ!


何を入れるかは、貴方の自由~。


【ハンドメイドがま口の作り方!】「世界に1つ」を自分で作ろう!
こちらのマチの処理は型紙とは違うアレンジ^^♪こういうのもいいね!


さて、私は作品をシンプルに紹介したいので、送ってもらうときには「装飾なしの写真」を提供していただいています。


でも、同じ写真でも・・・こんなにかわるんだよ~ん。( ´艸`)


写真のビフォーアフター!!!是非こちらのブログと見比べてみてください。


■ 庵のてづくりブログ ■


庵さんが、今回のことをブログ記事にしてくださっています。


庵さん、どうもありがとうございました!





大人気のAGカラー口金で、がま口通帳ケースを作ってみませんか?

カン付16.5センチのAG口金 は万莉の特注口金です。