シオラーでクールべジ麺
今日は、お盆のお勤めに、お伺いしていても・・・
非常に、暑かったです・・・
昼間、お寺に、戻り・・・
昼食作り・・・
サッポロ一番塩ラーメンで・・・冷やし麺を作りました
オクラは、板づりして、沸騰させた湯で、もやしと共に、茹でます。
それぞれ流水にさらして・・・オクラは、小口切りに・・・・
しそ・しょうが・みょうがは千切りに・・・
ミニトマトは、ヘタを取り除いて、半分に切ります。
鍋に湯を沸かして、鰹節を入れ、煮立ったら、ラーメンのスープ粉を入れて、ひと煮立ちさせたら、火を止めて、粗熱をとります。(お湯の量は、半分位が良いかも・・・)野菜類は、全て、スープに漬けて・・・味を馴染ませます。
丼にスープを入れて、
鍋で、麺を固めに茹で、水でよく洗います。
器に、ラーメンを乗せて、野菜類を乗せて、レモンと梅干しを添えて・・・
氷で、キンキンに、冷やしたスープを注ぎ・・・「太白ごま油」を垂らして・・・
香りつけします。
暑い時期、汗をかきながら・・・あつあつの料理をいただくのも美味しいですが・・・
冷やし麺も、美味しいですよ~
今日は、お寺に野菜がありませんでしたので・・・
この位ですが、「きゅうり」「セロリ」「人参」「焼きナス」「もずく」「山芋」なんかを・・・
用いても、美味しいですよ~
醤油ベースや味噌ベースの袋ラーメンを、用い・・・
冷やし麺を作っても、美味しいですよ~
スープで、冷蔵庫に残ったたっぷりの野菜を漬け込み・・・
塩味は、「梅干し」
醤油味は、「メンマ」
味噌味は「練りゴマ」をトッピングしても、美味しいですよ~