【イタリアワイン】 フランチャコルタ | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

こんばんは。
以前もお伝えしましたが、WSETの試験には記述式の問題が出ます。
授業では毎回宿題が出て、いろいろ練習しているわけなのですが、最近気づくことがありました。

それは、漢字が書けなくなったということびっくり

雹、霧、樽 ・・・
画数の多い漢字は厳しい。
しかもけっこうそういう漢字がよく現れる ニヤニヤ

自分で紙に書くなんて最近ないもんなあ。
そりゃあ忘れるよね。
それに一生懸命書いてると、手が痛くなってきますよ。
いざとなったらひらがなだな グラサン

今日はフランチャコルタです。
イタリアを代表する瓶内二次発酵によるスパークリングワインですね。




白ワイン生産者

Vezzoli

ヴェッツォーリ


白ワインワイン名

Franciacorta Brut Millesimato 2014

フランチャコルタ ブリュット ミレジマート 2014


白ワイン生産地

イタリア ロンバルディア州 フランチャコルタDOCG


白ワイン品種

シャルドネ90%、ピノネーロ10%


白ワインアルコール度数

12%


白ワインテースティング

中程度のレモン色。

やや強い香りで、青リンゴ、グレープフルーツ、濡れた石、ブリオッシュ、アーモンド、ナッツが感じられます。

辛口で、高い酸味のミディアムボディ。凝縮感があり、余韻は長いです。

凛とした酸味とふくらみのある果実味。その奥に感じられる硬質なミネラル感。長い余韻ではそれらが一体となって残ります。素晴らしいです。


ヴェッツォーリは「トレビッキエーリなんかをもらったら、大事なお客様にワインを確保できなくなってしまう!」と、前代未聞のトレビッキエーリ辞退をした、ちょっと変わってる(笑)、でも顧客起点の生産者。


白ワイン価格

¥3,860