アルザスワイン マルセル ダイス リースリング | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

こんにちは☀️
いつの間にか関東も梅雨が明けてましたびっくり
連日30度越えの日々。そのうち冷夏なんて言葉は死語になりそうですねー。

昨日はアルザスの白を飲みました。
{BE7924DB-C3CC-4FCC-A201-DBA6F4E23371}

{AEC406AA-6717-4EED-BCD6-19690B35CF05}


白ワイン生産者

Marcel Deiss

マルセル ダイス


白ワインワイン名

Riesling 2013

リースリング


白ワイン生産地域

フランス アルザス地方


白ワインヴィンテージ評価

アルザス2013年: 8-9/10点中

クリスプで凛とした酸味が特徴的。リースリングの年。


白ワイン品種

リースリング100%


白ワインテイスティングコメント

麦わら色のトーンが見える濃いイエロー。

熟した洋梨、ライム、蜜ロウの香りに、スワリングするとほのかな石油香。

フレッシュな酸味の後、ふくらみを感じる果実味が続き、濃密さが口中で広がっていきます。

余韻は長く、果実の甘さを感じさせつつミネラル感が残る後味は複雑です。ミディアム。


白ワインテイスティングポイント

⭐️⭐️⭐️⭐️☆


白ワイン購入店・価格

ワインショップ フィッチ 楽天市場 ¥3,315


白ワインプチうんちく 〈マルセル ダイス〉

マルセル ダイスほど、革命児という言葉が当てはまる人はいないと思います。

それまでブドウの品種主体だったアルザスに初めてテロワールの概念を持ち込み、現地で大論争になった末、遂にラベルに品種名を書かなくてもいいようにAOC法を改定させました。栽培は97年からビオディナミ。

彼曰く「個々の土地の強烈な個性をそのままワインに表現することが僕の人生です」

{7ADF3A4B-B196-44EA-A461-F3F7ACA63B5F}


ぜひポチッとお願いします白ワイン


ワインランキングへ