「書く」が好きになったのは
小学校の頃ではないことはわかった。
では、
いつからなのか。
中学生。
そうだ。
中学生の頃からだ。
中2の時に
人生で初めて小説を書いた。
書き始めたきっかけは
当時よく読んでいた小説だ。
今でいうところのライトノベルに該当するだろうか。
少女漫画のような
軽く読める小説をよく読んでいたのだが、
それを読んで、
「これなら私にも書ける」
と言い放ち、書き始めた。
そして書き始めた
その小説(とも言えないほど稚拙なもの)は
当時の友人達には結構ウケていた。
ストーリーは
ほとんどパクリに近かった。
友人達にウケたのは
ストーリーよりも表現。
文章そのものだった。
ということを振り返って見ると、
今仕事としてやっていることのベースは
この頃に出来ていたのかもしれない。
手付かずの文章をまるっとお引き受け! 文章丸投げコース
既存の文章をもっと伝わりやすくする! 文章リフォームコース
何でも話して心と頭をスッキリさせよう! のほほんトークセッション
心身の不調を針状エネルギーで整える! エネルギー針ヒーリング
「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング
お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/
