B8 目指す先 | 心の赴くままに

心の赴くままに

これから先のことが不安、人生のどん底で身動きがとれない
そんな心に光を灯す
人生を最高に愛する秘訣をお届けします

私は今、「喜びの循環」というビジネスを立ち上げて、

進めていこうとしています。

 

メニューを投稿してから今まで、

まだ一度も依頼がきていません。

自分なりに動きを掛けてみても

それが活動に繋がりませんでした。

 

そこで、この活動に足りない所が

あるのではないかと考えていたのですが、

それはきっと、このビジネスをする事によって

目指している先のビジョンが見えないという事では

ないかと感じました。

 

私がこのビジネスで

思い描いているビジョンが2つあります。


1つが豊かさの価値観の比重を変える

 

もう1つは、

沢山の人が自分の個性や才能を

存分に発揮できる環境を創るです。

 

1つ目については、今の社会を見渡した時

余りにも「お金」に比重を置きすぎるために

色々なところにその歪が出てきているのではないかと

感じています。

 

例えば、私たちが口にするものは

嗜好性と利益を最優先としてしまう事で

栄養や安全性が著しく低下してしまうものが多く流通し

 

生活環境は、仕事による収入を優先するあまり

生活スタイルや居住空間などが制限されてしまい

心地の良さや満足感は2の次3の次となってしまいがちです。

 

物質的な豊かさを十分に享受しながらも

心の豊かさを探し求めるというアンバランス

 

これらは社会の営みの根底に

「お金」最優先という流れがあるからではないでしょうか。

 

社会の営みの中には、社会の為や人々の為と歌っていても

#100の投稿に書いたように表向きのポーズということも

あるのではないでしょうか。

 

そして一番重要な事は、

 

「お金」ベースの経済は所有した者が勝者となり、

持つものはどんどん所有を増やしていき

持たざる物はどんどん厳しくなっていきますが

 

「喜び」ベースの経済であれば、
与えた側も受け取った側も双方が喜びを実感する事ができ
喜びがどんどん拡大していく点です。

 

「お金」の交換手段としての利便性を十分理解した上で

それとは別の、豊かさの交換方法が必要なのではと考えています。

 

2つ目については、#97の投稿にある様に

「沢山の人が気軽に自分を好きになる選択ができる」

そんな環境を作りたいと考えています。

 

#2の投稿で書いたように、全ての人がその人だけの

唯一無二の価値である個性を持っていて

私が考える「自分を好きになる選択」とは、

「自分の個性や才能を存分に発揮できる選択」だと考えています。

 

今の「お金」ベースの経済は、大量生産大量消費が前提で回っているので、

その枠組みにマッチしていない、組織の理論に則さない

個性や特技は居場所を見つける事が困難です。


「喜び」ベースの経済は、自分の個性や特技を活かす事で

自分自身が「喜ぶ」ことを大前提としていて

その上で、それを受け取る人にも「喜び」を届ける事ができる経済だと

考えています。

 

今、自分なりにそれを実現する為の現実的な方法を

模索しています。

まだスタートラインからほぼ前進していませんが

これからも、この活動を継続していきたいと思います。

 

そしてこの活動と並行して、私の夢である

 

沢山の地域を巡って、

そこにある動物保護施設を取材し、

保護活動に役立つ情報ポータルサイトを立ち上げる事

(このブログは1~4のテーマが終わったら

動物保護の内容に移行する予定です)

 

そして、旦那さんの地元に移住して

美味しいお酒が飲める小料理屋さんを夫婦で営む事

(私は料理がまったく得意ではないので

我が家は基本 旦那さんが料理担当です)

 

これらの実現に向けても

活動していきたいと思います。