映画「検察側の罪人」★★★★☆ |  teruの日々雑感 ~そして~

 teruの日々雑感 ~そして~

 


  日常の記録、ペットのこと、

  車カスタムのこと、

  映画のこと、などなど   

映画レビュー第二弾

 

「検察側の罪人」

 

 

木村拓哉と二宮和也が共演の映画で、上映前から話題の映画であった。

この二人が共演したら、それだけで大ヒット間違いなしという話題先行型映画ではあった。

 

しかし、中身がジャニーズ的ではなく、本格的な役者としての映画が出来上がったように思う。

この映画の他のレビューでは賛否両論がはっきりしている。否の方では「内容が薄い」とか、「難しくて意味が分からない」とか、「詰め込みすぎ」とかいろいろとある。確かに、少し難しくしすぎたかもしれないし、もう少し関係性の説明部分が欲しかったかもしれないし、いろんなストーリーを同時進行させ過ぎていたかもしれない。

 

それでも、自分的には成している行為の意味は通じたし、「想像する」という映画の二次的価値を堪能できた。そして、何よりも先に述べたように、実力派の脇役にも引けを取らない二人の演技に感銘を受けた。

 

キムタクという殻(イメージ)を少しだけ破ることができた映画ではなかろうか。

闇社会とキムタクの共存。これは今までになかったダークな設定である。

ニノの抑揚をつけた演技も良かったし、取り調べ中の鬼気迫る場面は圧倒的であった。

そして、それらをサポートする助演男優の演技も素晴らしかった。

 

闇社会の住人諏訪部(松下豊)

 

取り調べで罵倒される松倉(酒匂芳)

 

ただ一つだけ注文を付けるとしたら、最上(キムタク)と同期である、今は政治家の丹野に対して、どうしてそこまで深入り(思い入れ)するのかという必然性が今一つであったこと。丹野にもう少しスポットを当てても良い気もしたが、そうなるとますます難しい映画になりそうだしね(汗)。多分、原作ではそこのところを詳しく書いているのであろうが、2時間という映画枠の関係ではしょったのだと思う。そこが映画作りの難しさと思う。

 

あ、もうひとつ気になったことがある。

それは、観終わった後の名残りが弱いというか何というか…そんな感じがある。それによって、内容が薄いと感じる人もいるのであろう。これは同じ原田監督の「関ケ原」でも感じたことである。脚本に要因があるのだろうか。よく分からないが、そこが気になった。