ロフストランド杖 | てるのblog

てるのblog

まだスケボーやってんかいな〜

2017.01.28 術後75日
昨日の仕事の後、リハビリでした。ここの主任さんで、時には厳しい意見もいただくような先生でした。(そんな人がいいですね!)
全荷重を許されてるけど、移動は、杖ついて、目的地の行動は、杖なしで動いていますと説明し、やはり骨折面が潰れたりするのは困ると考えてることなど、自分なりの考えを伝えてみましたら、概ねそれで良いと言っていただけて、ホッとしました。股関節や膝関節の硬さをマッサージしながら診てくれています。問題ないそうです。主任の経験的に、骨融合が良好であったり骨頭壊死にならずに済む人は、活動的な人が多いイメージで、安静を保って大事をとってる人ほど、人工置換になってしまうイメージを持ってるそうです。
でも、痛みや違和感が多ければ安静にしたくなるでしょうし、痛みがなければ積極的になれるでしょうし? 杖なしの歩行も見ていただきましたら、ビッコもましな方だそうです。でもビッコの荷重は逆に骨折箇所に負担が大きいようで、お尻の斜め後ろの筋肉の運動をしてくださいとのことです。具体的には①横向きに寝て(ややうつ伏せ加減)まっすぐ足を左後ろへの上下運動、②体育座から右足をまっすぐ伸ばして両手を後ろに付き(左足の膝は曲がって状態)左足のつま先を床から浮かして、その状態でお尻を浮かしたり、床についたりの運動(ずっと床についてるのは左の踵と両手のひらだけ)これはキツイです。
うーん、でも少し今の自分は足りない感じもするので、移動の片松葉を、ロフストランド杖にし、今よりは、杖なし歩行を心がけるようにしてみることにしました。
ポチッとしてしまいましたが、いかがでしょう?