ワールドあんざんクラシック8月6日に川崎で日本国際そろばん協会主催のワールドあんざんクラシックに参加しました。※日本国際そろばん協会は小峯が理事長を務める協会です。今回、当教室からは4名が参加しました。日本、中国、台湾、モンゴル、韓国、マレーシア、シンガポールの7か国から118名が参加。競技はもちろん、フラッシュ暗算のデモや、そろばん作りも行われました。モンゴルの生徒さん。衣装がかわいい👌総合競技では1位に入賞した生徒さんも居ました。おめでとう🎉日本の大会とは違う雰囲気ですが、とても楽しい大会になりました。そろばんを通じて、世界の子ども達と触れ合う、とても良い機会になったと思います。