目時裕美ブログ「Happy Drink Life」 -24ページ目

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

来週予定している撮影に向けて、オアハカやプエブラの民芸雑貨を探しに、東京・池の上にあるメキシコ雑貨店「VIVERO TOKYO」さんへお邪魔してきました。

今回の撮影テーマはずばり「メスカル」。
そこで欠かせないのが、オアハカ地方を中心としたメスカルグラスやヒカラ、そしてそれらと相性の良いメキシコ雑貨たち。

バイヤーでもあるあさみちゃんのセンスで、丁寧に現地でセレクトされた雑貨たちは、どれも背景にストーリーがあり、ただ見た目が可愛いだけじゃない。どの地域で、どんなふうに使われているのかをしっかり説明してくれるのがVIVEROさんの魅力。


実は私も、以前「世界ふしぎ発見」の番組収録時に、テレビ局からの依頼で一緒に装飾を担当したことがありました。
そうした経験からもわかる通り、単なる雑貨店にとどまらず、企画内容に合わせてアイテムの貸し出しやコーディネートまで柔軟に対応してくれる、信頼のお店です。




最近では、死者の日の祭壇装飾や企業イベントなどで、メキシコ雑貨を取り入れたいというニーズも増えていて、レンタル対応や設営も行っているそう。

地域ごとの特徴を把握しているからこそ、「どこにでもあるメキシコ雑貨」ではなく、「その土地に行かなければ出会えない雑貨」を提案してくれるのが最大の強み。

今回も、オアハカに限らず、プエブラなどのカラフルな雑貨も含め、さまざまな小物を見せていただきながら、撮影のイメージを一緒に膨らませる時間となりました。

本番がますます楽しみです!
「次はいつメキシコ?🇲🇽」
もはやこの会話がおきまり😂

メキシコ🇲🇽に毎年行くのが当たり前になって、年に何度も渡航してると、誰かとタイミングがかぶったり、すれ違ったりするのも日常🌎✈️

最近、まわりでもメキシコに行く人が増えてきて、本当にうれしいなぁ✨

次回のメキシコは、7月25日から3週間オアハカ滞在!
今回は新しいプロジェクトのための渡航。
チームメンバーとオアハカで合流して、メスカル、食、カルチャー、アルテサニアをじっくり体感してきます。
そして…ついに念願のゲラゲッツァへ💃
メスカルフェアにも参加予定🍸

今回はオアハカがメインだから、きっと毎日がメスカルまみれ🔥新しい発見や学びが沢山ありますように。

忙しくて全然準備もできてないし、実感もなかったけど.
今日、航空券を発券してドキドキしてきた💓
今年から、本格的にプロモーションを開始する静岡発・日本初上陸のテキーラ「CaliFino(カリフィーノ)」。
実は、1年前の「ラテンカリビアン カクテルパーティー静岡」での出会いがきっかけでした。


静岡にルーツを持つ私たち3人には、共通の使命があります。
・地元・静岡を盛り上げること
・テキーラの魅力をもっと広めること
・CaliFinoを一人でも多くの方に知っていただくこと
この想いを胸に、6月から7月にかけて各地のイベントで、チーム一丸となってCaliFinoをご紹介していきます。

昨日は、3会場を一緒に運営いただくバーテンダーの鈴木翔人さんと、輸入社のレオさんで打合せ。

【イベントスケジュール】
■ 6月29日(日)13:00〜17:00
「ラテンカリビアン カクテルパーティー2025 in 静岡」
@浮月楼2階「月光の間」(静岡駅北口より徒歩3分)
和装でご来場の方には素敵なプレゼントもご用意しています。



■ 7月13日(日)13:00〜17:00
「テキーラの日 Celebration Party 2025 in 大阪」
@GARB weeks(中之島公園)
■ 7月21日(月・祝)13:00〜18:00
「テキーラの日 Celebration Party 2025 in 東京」
@RIDE(天王洲キャナルガーデン)

お近くの会場で、皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!
もうすぐ日本で1番テキーラが盛り上がる!テキーラの日がやってきます。
🇲🇽 ¡Viva México!
メキシコはやっぱり楽しい😃✨
カラフルな雑貨、パワフルで素敵な仲間たちと過ごす、かけがえのない時間。

私は2008年にメキシコと出会い、それ以来25回以上現地に通い続けています。
“テキーラやメスカル、そしてメキシコ全体を文化として日本に根づかせたい”という想いのもと、
生産地の空気を吸い、つくり手の言葉を聞き、日本の消費者に伝えてきました。

知識を売る人ではなく、「メキシコと向き合い続ける人」でありたい。
そんな想いに共感してくれる仲間たちとともに、今日もまたメキシコの魅力を広げていきます。

架け橋として“つなぐ”だけでなく、その先にある“協力しあえる関係性”を築くことこそが、私の使命だと感じています。

これからも、もっともっとメキシコを伝えていきたい!

今年は大阪での初開催!そして、東京でももちろん7回目のイベントがあります。
お楽しみに。



大阪/7月13日(日)⬇️

東京/7月21日(月祝)⬇️
はじめて実物を手にしました…感動!
ドン・フリオ 1942 × ペギー・グー 限定ボトルが発売されたのを知ってから、ずっと見てみたいと思ってました。

ついに、ディアジオさんのオフィスで見せていただいた、ドン・フリオ初のスペシャルエディション。
世界的スーパースターDJ ペギー・グーとのコラボで誕生したこの限定ボトルは、ナイトライフと音楽カルチャーを祝福する特別な1本です。

この色が好き!


その名も「194구(Gou)」——「1942(ナインティーン・フォーティートゥー)」とペギー・グー(Gou)の名前を掛け合わせた、遊び心あふれるネーミング。

中身は通常の「ドン・フリオ 1942」と同じですが、特別なパッケージデザインが魅力的。
そしてなんと、日本では【Amazon限定】で購入可能とのこと!

テキーラ好き・音楽好きな方には、ぜひチェックしていただきたい1本です🎧💃

干支シリーズも開始したらしい。巳年🐍なので気になります😂 ちなみにこれは、北アメリカのみでの販売商品との事。

アメリカ市場はやはり早いですね。

欲しい!と思った方はお早めに😛