proshop LEGNA | Tepeのブログ

Tepeのブログ

自転車と釣りが中心のブログになります。

去年の夏頃から、カラダの左右バランスや諸々気になり始めた↓↓↓


左脚に比べて右脚の方が短い

400W以上のパワーをシッティングで出そうとすると、右脚の膝下がブレてしまい出力の維持が難しい

右脚の内転筋が攣りやすい

ペダリング時、左右の脚で使ってる筋肉があきらかに違う

腰を痛めやすい



そこで先ずは【スマートコーチング】安藤さんに上記の5点を相談して、ペダリングの基本動作や説明をしてもらう。私のペダリングの動画を撮影してもらい、一緒に見ながらクセなどを教えて頂いた。



その上でproshop 【LEGNA】でインソールの相談!!
{F07C79AA-CBC3-41BB-BAF0-074E446D1612:01}

{2CC28184-BC3E-417A-846A-00722545C132:01}

{7021117E-6105-4732-AF7A-F634C235C25C:01}
最初に動作確認や足裏のどこに体重が乗っているかの測定ビックリマーク

足裏の画像を見ると、特に白っぽくなっている箇所に体重が乗っているのが分かりますね。

私の場合、土踏まずのアーチ部分が人より高いので既製品のインソールではフィットしにくいみたいです。



店主の松崎さんと相談した結果、SIDASのバイク用インソールでは無く、より剛性が高いウインタースポーツ用のインソールを選択しました。
{09063969-36EE-4D46-ABCD-71F10F0DFD87:01}
クセで右膝が内側に倒れてしまう事が多いので、母子球からアーチに掛けて壁を作ってもらい、膝が内側に倒れにくくしてもらっているトコロです。

この足形を作る時の松崎さんは、集中モードなので私までドキドキでしたね(笑)
{AEE71D7D-3413-4A98-B3A0-1EE19689EDC1:01}
完成の足形あし


そして待ちに待ったインソールの出来上がり!!
{7A3DA930-2D3A-41EB-AD76-8880D50B6371:01}
奥に写っている青いインソールは、今まで使っていたSuperfeetのインソールです。画像で見ても、土踏まずのアーチの高さが全く違うのが分かりますね。



使ってみての感想→最初から違和感を感じない程のフィット感アップ

良い所で踏めるポイントが【意識】しやすくなったお陰か、ペダリング時に膝下からストンと真下に落ちるようになりました。

ただし、どれだけ良いインソールを入れても【意識】をしなければ何も変わりません。猫に小判・豚に真珠です。

このタイプの成形インソールは、同じ品物を使うにしても、作る人によって全く別物になってしまいますね。

何のインソールを使うか?では無く、誰に??どんな目的でインソールを成形してもらうのか???と言うのがより大切だと感じました。満足なインソールを作成して頂き本当にありがとうございます!!

シーズン前迄には3Kg~4Kgは痩せる予定・・・そうなれば足裏の形も変わって来るはずなので、もう1回再成形してシーズン突入ですねにひひ