杉森高校 私の猫の名は? | 障害児と一緒に成長 飲食店 店長中やんのブログ

障害児と一緒に成長 飲食店 店長中やんのブログ

30年弱の仕事にピリオドを打ち、起業  障害児の高校生のりちゃんは、いよいよ高校生 日々の雑感を書いています

福岡県柳川市の私立杉森高校で昨年、

40歳代の男性教諭が中間・期末試験で、


飼い猫の名前

車のナンバー

生徒の氏名や出席番号


などを出題していたことがわかった。





1、2学期に実施された食物科3年の「生物1」

同科1年の「総合理科A」の試験。


1問目はいずれも「あなたのクラス・出席番号と氏名を

読みやすく記入してください」だった。





囲みの中から解答を選ぶ穴埋め問題では、

正解の用語を逆の順番に並べただけ。


試験中にもヒントを出していた。


同科の平均点は84~94点で、

他科と比べて20点以上高かったという。




授業中に話したことを生徒がきちんと聞いているか、

確認したかった。

氏名を書く問題は加点していない と説明したという。




職員会議で「単位認定できない」との声も出たが、

校長の裁量で認めた。

鐘江校長は「不適切な試験だった。

問題の中身をチェックする機能がなかったため、

3学期から改善させた」と話している。




いやいや、すごいですよね

こんなのは、まったく授業と関係ないです



あたりまえか・・・




この先生、女子生徒ばかりのこの学校で

自分にどれだけ関心をもってくれているのか

興味津々だったのだんじゃないかなぁ


そして、平均点をあげてあげて、いい先生を

演じたかったかも



そりゃ、まじめにテスト問題を作っている先生は

お怒りの事だと思います。

それに、この校長単位として認めちゃう・・・・

って、すごいですよ



次に、この事実

私立杉森高校(鐘江茂光校長)で、

昨年7月まで5年3カ月間にわたり、

教諭3人と非常勤講師2人の計5人が

教員免許がないまま授業をしていたことが分かった。



県は教育職員免許法違反に当たるとして、

2009年度の同校への私学助成金約3億円のうち、

約4600万円の減額を決めた。



ずいぶん助成されてるのね・・・



いやいや、そうでなく あせる


免許のもっていない先生までいるって・・・・・




これが、超有名高校なわけは・・・・とおもって

調べてみました。


ファッション・看護・クリエイティブライフ・食物・福祉

などの学科



偏差値は・・・かなり、テストレベルに近いものです。



先生方も学校とはなんぞや

ってことをしっかり踏まえて、テストを出すべきです


ちょっとね


教師もですが、校長先生も歯止めになっていないのは

どうでしょうね




ランキングバナー ←多くの助成金をもらって教育して

            いるのですから、自覚が必要です

            いいかげんにしいや! のプチも