花粉の季節到来。・゜・(ノД`)・゜・。 | 大泉学園 美容室 美容院 完全個室癒しのヘッドスパ フェイシャルエステ Hair make & spa Tento-(ヘアメイクアンドスパ テントー)

大泉学園 美容室 美容院 完全個室癒しのヘッドスパ フェイシャルエステ Hair make & spa Tento-(ヘアメイクアンドスパ テントー)

ヘッドスパ専門店レガロを2015年7月17日にリニューアルオープン致しました。
今までのメニュー。ヘッドスパ、フェイシャルエステにカット・カラー・パーマ等も加わりました♪
完全個室のヘッドスパは健在ですのでどうぞお気軽にご来店して下さい\(^-^)/

また今年も
やってきました!
花粉症の人には
ツラ~イアセアセこの季節もやもや
{43C57DB9-5E81-4C5E-9D78-9589C5DEA743:01}

Tento-では
しょーこさんを除く
3人が花粉症です滝汗
{8B7590E5-261E-4AD3-90B5-4BF0A67A4FF7:01}
元気いっぱいな
しょーこさんが羨ましいお願い


どうもルンルン
花粉症状が3人の中でも一番強い相澤です筋肉ウインク



花粉症って
本当にツライですよねえーん
皆さまはどんな花粉対策をされていますか??


目や鼻、口を守ってくれるマスクやゴーグルメガネグラサンは、もう欠かせないアイテムですが、他にも守らないといけない場所があるんです!!

それは…

髪の毛!

以外と見落としがちですが実は、一番花粉が付きやすい場所なんですポーンハッ

髪の毛にある
「キューティクル」
「静電気」

キューティクルは、乾燥するとふわぁ~と開き
その状態で髪が擦れ合うと静電気が発生します雷

静電気は、小さな花粉を引き寄せ
トゲトゲした形の花粉バイキンくんが、開いたキューティクルにピタッと付着してしまうのです!!

こわ~いおーっ!ガーン


普段から帽子などを
かぶれる方は、少しでも
花粉から身を守れますが
会社勤めをしている方は、なかなか難しいですよねショボーン


髪の毛の花粉対策として
具体的にどうしたら良いのか、まとめてみましたキラキラ


対策1
家に入る前に髪の毛の花粉も落とす。

帰宅するとすぐに、
衣服に付いた花粉を落としているという方は多いかと思いますが、
それと一緒に、髪の毛に付いた大量の花粉も落としましょうニコニコ
ブラシなどを玄関において、真っ先に払うようにしましょうグッ


対策2
お風呂に入って髪の花粉を落とそう。

シャンプーでキレイに
花粉を洗い流してあげて下さい。
その後は、男性も女性も
しっかりトリートメントキラキラトリートメントで髪の毛をケアする事により
キューティクルの開きや静電気が起きにくくなり
花粉が付いても落ちやすくなります照れ


対策3
花粉が付きにくい髪型、スタイリングにしよう。

ながい髪を
なびかせるのはNGパー
静電気を帯びないよう
髪は束ね髪にした方がGOODグッ
三つ編みやアップスタイルなど、
コンパクトにまとめるのがポイントですよウインク
また、ワックスやスプレーといったスタイリング剤は花粉の付着量を増やしてしまうので避けましょうガーンアセアセ


そこで、Tento-オススメは

「ヘアマニキュア」です!
ヘアマニキュアには
髪の表面をコーティングする働きがあり、トリートメントと同時に施術する事で保湿と静電気防止効果で、花粉が付きにくい髪の環境がつくれますおねがい

すてきラブ


髪の毛を意識した花粉対策で、皆さんが少しでも
この季節を快適に過ごせたら幸いです照れ


花粉症で
クシャミ、鼻水、目のかゆみが止まらないえーん
ティッシュを取る手が止まらないえーん
カエル相澤でしたカエル
{173D7B06-6A19-41F1-9B13-AFE9B8FC43F8:01}

Hairmake&Spa Tento
練馬区東大泉1丁目
20-31パステルゆふ
03-3867-2888