22日23日にお店を連休して、さてどこに向かおうかと思い、やはり暑くないところが良いよね、って事で、那須動物王国へと向かいました。
……、みんな思う事は同じなんだね(笑)
駐車場には入れず、臨時駐車場へ誘導され、シャトルバスで入り口へ向かいました。
しかし園内はさほど混み合ったり密になっている感じもなく、ご飯も少し並びはしましたが、回転の良さもありストレスなく席につけました。
肝心の娘はというと、ペンギンにかなりハマったらしく、餌やりも楽しみ、その後もペンギンに「早くプールからでなよー」などと声かけするなど、楽しんでいました。
これならいろんなコーナーを回って、いろんな動物を見せてあげれる!
と、思った矢先、熱帯コーナーは「暗いから入りたくない」と拒否!
それを機に、もう見る気がなくなってしまったのか、「帰りたいモード」になってしまいました。
もうちょい食いついてくれても良いのにな(笑)
若干、ビビりな娘の困ったところです。
そんな娘も大田原市子ども未来館ではかなり楽しかったみたいです。
グニャグニャのジャングルジム?や、結構急な滑り台も「楽しいー!」と、大興奮。
屋内で熱中症の心配がないのも親としては大助かりでした。
まだまだ暑くなるこれから。
親としては子供の遊び場所に苦慮しますよね?
でも、子供が無邪気に楽しんでくれていると、本当に幸せです。
さて、お盆の連休はどうしようかな?
今から、いろいろ探さないとね。