土曜日の今日はドライブがてらのテイクアウト三昧!

転職前の土地で一番気に入っていたところはテイクアウトが充実してるとこ。

テイクアウトっていうと、B級グルメと思われがちなんだが、自分のお気に入り店でのテイクアウトはショージキ、そこらでランチするより高くつく。が!全く問題なし。美味いものには金はかかる!家でまったりしながら店のもの食べられるんだから最高じゃない?

往復5時間かけてのテイクアウトはこちら。



魚屋がやってる寿司屋とテイクアウト店の商品は間違いない。海鮮丼のテイクアウトはあるがこれは漬け丼。もー、最高なんです。語彙不足だが、新鮮な刺身を漬けることで、旨味爆発してんのよ。下の米がまた美味くてね。山葵が一手間加えた刻み山葵で丁寧な仕事してる。


これは違う店のテイクアウト。フレンチになるのかな?このナスといちじくのマリネは定番組み合わせだが、どの店よりここのが好き。ハム屋で生ハム買ってこれに巻いて白ワインと合わせる、これぞ家飲みの醍醐味。


漬け丼も買いながら、ここの海鮮丼も欠かせない。ネタが違うわー。すげー傾けちゃったけれど。ここの海鮮丼食って、他食うと、違いが分かる。

しかも、個人店だから融通きいて、好みじゃないネタは代えてもらえる。



どうですか、このブリッとしたサーモン。見るからにアブラのりのり。シーザードレかけて温玉ほぐしながら食す。家で食べるサラダの頂点。


他は明日に食べるか。酔った勢いで、つまらない市販スナックまで食っちまった。反省…。