おはようございます照れ

9月26日の続きになります。




カリブラコアやペチュニアの冬越しに備えての挿し芽になります。

この日はまずカリブラコアだけね。

今ある株のままの冬越しも出来るとは思うんですがなにしろ我が家のベランダは狭い😱

ので、できるだけコンパクトに冬越しさせるために挿し芽で苗を作るってわけです😄




ミリオンベルチェリーピンク。







スーパーベルホーリーフレア。







スーパーベルホーリースモーク。







の3種です。





まずは挿し穂を取ってメネデール水溶液に放り込む。



それぞれ5〜6本ずつです。





私は挿し芽する時もけっこう普通の培養土を使います。


今回は赤玉土(ふるいで微塵は除去したもの)を2〜3割混ぜ込んでます。


見た目、赤玉土が多く見えますが上に広がってるだけです😅


ポットは〜3号だったかな?


よく覚えてない🤪







なんで3種なのにポットが4つあるの?


はい、これね。


なんだかわかる?😆







もみじ葉ゼラニウムの枝がみんなブカブカになってしまって絶望〜😵


と思いきや上の写真の部分だけかろうじて生きていたみたいなので〜


ダメ元実験隊の名の下に❗️

イー❗️







葉っぱもなくて生存率1%もないかもしれませんが挿し木してみることにしました。


『カリブラコアさんおじゃまします。』







さてさて、どうなるかな😄






オマケのコーナー!


我が家のキッチンにこんなものがありました(写真は屋外ですが)。







わざわざ水に浸けてるってことは〜


私にやれってことなんだろうなぁ。


たまたま金魚草が枯れた鉢が余ってたのでこれでいいや。



なんか笑っちゃうんですけど🤣





チンアナゴってこんなだよね🤣🤣🤣







というわけで〜


チンアナゴはロックだ❗️🤣





それではみなさん


ごっきげんよ〜{emoji:128_char3.png.バイバイ}