梅雨入りまだですねー
でも昼間はほんとに暑い!!
昨日は家に帰ると
空気がもわっとしてて
そろそろエアコンつけっぱなしかなー
※猫飼いです
夏の室内は危険ですからね
人間だけじゃなく
動物も熱中症注意です
さて今月の栄養だよりはというと
梅
食中毒
貧血
に関する情報をお届けしています
夏バテにも梅はいいって
言いますよね
梅と言えば
【梅流し】
知ってますか?
「梅流し」とは
大根と梅干しを炊いて
煮汁ごと全部食べると
腸内環境が整い
便通が改善するといわれる
食事療法のことなんです
よくダイエット情報で
流れてくるんです(笑)
大根には水分と食物繊維
梅干しにはクエン酸
が含まれています
食物繊維は
便通改善に効果がありますが
クエン酸にも
①腸の働きを悪くする悪玉菌
の増殖を抑える作用
②腸に刺激を与え、便を排出させる
ぜんどう運動を促す効果
があるんです
大根と梅干しを組み合わせ
大量の水分とともに摂取することで
便通の改善が期待できるんだそうです
実は以前
梅流しをやったことがありまして
その時の結果とやり方はまた次回に
ブログネタ小出しにしてみる(笑)
ということで
熱中症には十分気を付けてくださいね